今年で五回目、ITJに行ってきました。
いつもはお友達の車に同乗させてもらうのですが、今年はお友達が行けなくなって初めての電車で会場入り。
横浜からビューンと踊り子109号、ご一緒してくれてありがと~ww
もったいないばばぁなのに踊り子号乗っちまった。
その分お弁当は持参で節約、やっぱりもったいないばばぁΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
修禅寺着 12:45
そして大会シャトルバスの13時発に乗り込む。
14:13 松崎バスターミナル着。
だらだら歩いて会場へ。
会場入りして、装備チェック。
必携品に顔写真入り免許証が入っていたのだが、うっかり忘れてしまったけれど、なんとかなった。
一応、家にいたお姉ちゃんに免許証の写メを送ってもらったりしたのだけど('◇')ゞ
問題なく装備チェックOK、参加賞のTシャツとナンバーカードを受け取り修了。
会場のブースを見たり、ウロウロしていろんな人たちと会い、やたら嬉しい(^^♪
この大会もハセみたいにまるで同窓会だわよ。
ブースで気になったマイルストーンのトレイルマスターMS-F1
バッテリーがついているので重いのかと思ったけど、実際に頭につけてみると軽い!!
ロック機能もありザックの中で勝手についちゃうこともないし、とてもよかったな~。お値段はお高いけれどそれだけの価値はありそう。
そしてブリーフィング会場へIN。
招待選手の紹介などから、競技説明。
ちょっと早めに切り上げて、バスに乗って石部温泉、金七へ。
このお宿も3回目です。
お風呂を済ませ、夕飯。
いつもながらにとっても豪華(^^♪食べきれないねぇ~って、しっかり食べきったわよ。
準備して、21時すぎには就寝した模様。
起床3時15分にしたけれど、3時ごろから目が覚め(デリケートなもんでΣ(゚∀゚ノ)ノ)ほかのお部屋の人が起きた気配で起きちゃう。
着替えて3時45分朝ごはん。
お茶とお味噌汁を用意してくださり、食べます。おにぎり2個食べて、一つは包んで持った。
4時半ごろ、宿を出て、バス停へ。
10分ほどで会場着。
今回同宿のN君と。
フィニッシュに時間差があるので、きっと帰りはもう会えないだろうから今のうちにね♪
ハセ安走会11期
タモツ倶楽部集合~あ、真っ白。
おトイレJOGをしたりして、スタート時間を迎える。
もうすでにたくさん並んでいて、かなり後ろの方だったけど、スタートダッシュする自信もないので・・・
6:00スタート。
スタートライン通過は57秒(トレイルサーチより)
流れに乗って走る。登り、こんなに長かったっけ。とりあえず停まるまでは歩かないように頑張ったけれど遅い。
やっと停まった・・・停滞は12分。その後ダラダラと動き始める。
鳥居が見えて神社。6:58
今年もまたお会いできいましたHさん。声をかけてくれてあざっす♪
途中、ロードに出たところのボラスタッフさんでは大田原のフィニッシュでお会いできなかったinaさん。
来年はがんばってフィニッシュしますね、大田原マラソン('◇')ゞ
宝蔵院手前の階段を下ったところにある公衆トイレ。今年は開放されていました。
女子は並んでいなかったので入る。
宝蔵院A1 7:37
遅いな。予定より7分オーバー。
ここからは林道を登って登って
途中、後ろから軽快にやってきたのははっちゃーーーんとゆうさん。
着いていけないからマイペースで行くわね。
長い長い林道、歩くより遅いくらいだがなんとか走り続ける。
諸坪峠 9:23
ここからも林道、最後はくだって
小金橋 A1 9:53
トイレ・・・並んでいるので迷ったが、仁科まで持つ気がしないので、やっぱり並んだ。
3:53~4:06 13分
しかし、並んでいる間にスタッフさんが水をチップスターを配りに来てくれたので、そこで水をボトルに補給、チップスターぽりぽり
食べることができた。感謝です。
エイドを13分後に出て、今度は登り始める。
ここからはもう走れなかった。なるべく走って歩いてでもまた走ってと
歩き続けないようにがんばった。
山入り口 11:05
二本杉峠 11:24
ここから猫越岳までほとんど登りで高度を上げていく。きっつい。
35km地点 12:01通過
猫越岳 12:53
さぁここからは下るよ~
下りはまぁまぁ快調、途中JOY Nさんにも会いながらwきついね~
のぼりはめっきり遅いしヨレヨレ、それでも下りになると少し復活。下りでリズムを作って調子を上げていく。
この区間は割と走れる。きついのだが、前のパックまで追いついて、トレインになって走る。
このアップダウンで脚が相当やられるのだけど、今回も今までと同様相当やられたようだ。
だいぶ弱ってきて、登りになるともう泣きそうになっていたところ
仁科峠におりる手前の稜線に応援隊が。
なんとクニさんが待っていてくれたよ~ww
心配させちゃってごめんね~ようやくここまで来られた。なんとかフィニッシュするからね。元気もらった~。
大好きな仁科峠 13:21
まだ次のA2 仁科峠には30分~40分かかる。
大好きな下りなのに、結構詰まって下れない。結構ストレスだった。
13:42 仁科峠 せめて13:00には着きたかった・・・(:_;)
楽しみにしていたしおかつおうどん、列が長かったのであきらめる。
おトイレに行き、コーラをもらおうとマイカップを探すと見当たらない。落とした??
仕方ないので、うどんの食べ終わった器をもらい、コーラをついで飲む。
滞在時間6分。
先へ・・・
どこまでも先が見える稜線。
残念ながら、曇りで富士山みえない・・・・・・(:_;)
去年も一昨年もやっぱり仁科からの登りはきつい。
まったく脚が動かない。本当に自分の登りの弱さに嫌になる。
それでも一歩一歩、しんどいのはみんな同じだよ。頑張ろうと声をかけ進んだ。
幸いにも稜線に出ても風はほとんどなく、寒さはさほどでもない。(去年に比べれば、かなぁ)
道路に出てあと3km?で土肥か。
走ろうと思っても脚が動かない。
やっと1kmほど進んだ駐車場、
死にそうな顔して進む
駐車場に潜んでいたタモツ倶楽部ぶちょより
15:54 土肥峠着
おトイレ。車のトイレ、きれいで様式で快適でした。
ああ、獅子汁。暖かいものがおいしい。二杯いただく。
そしてMちゃんと。
防寒をしてライトの準備をして、スタート。ここでは滞在時間は15分くらい。
光る駿河湾。
日が沈む
ずっと先に見える頂上、達磨山まで・・・
もうほぼほぼ日も沈み真っ暗になるころ達磨山ピーク 16:50
達磨山からはほとんど下りかと思ったら、やっぱりそうでもないのね(何回目??)
しかしやっぱり来た、ゲロゲロ病、気持ち悪い。
下りだから走ろうと思うのだが、このおかげでペースが上がらない。
獅子汁2杯がいけなかったかなぁ、いや、やっぱり胃の疲れだよなあと思ってみたり。
しかし吐くほどでもなく、なんとなくマシになったので、なんとか走る。
さいごの関門、達磨山レストハウス、
ここで定番のおトイレ。
出たところで仁科で会ったMちゃんとボラスタッフさんのhanaちゃん~(^^♪
最後、しっかりねと応援をもらい、あと11km。
なんとか頑張ればせめて13時間は切れるかというところだったのだけど、
途中のロードの登りも走れず(:_;)
それでも一歩一歩進み
ようやくフィニッシュ会場へ。
先にフィニッシュしたNさんと。
ああ、今年もなんとか無事にフィニッシュできてよかった。
最後までがんばりとおすことはできなかったけれど、怪我なく無事完走。
13時間9分08
道中、一緒になった方々、応援してくださった皆様、ありがとうございました。
2015奇跡の完走♪
ITJ、無事に完走よかったね~と思ってもらえたら
↑ ↑ポチッと一発お願いします。
こんなに苦しかったのに、フィニッシュゲートをくぐった途端に思うこと。
『来年はしっかり練習してがんばる~』あれ??あれれ???また走るの?ワタシ。
いつもはお友達の車に同乗させてもらうのですが、今年はお友達が行けなくなって初めての電車で会場入り。
横浜からビューンと踊り子109号、ご一緒してくれてありがと~ww
もったいないばばぁなのに踊り子号乗っちまった。
その分お弁当は持参で節約、やっぱりもったいないばばぁΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
修禅寺着 12:45
そして大会シャトルバスの13時発に乗り込む。
14:13 松崎バスターミナル着。
だらだら歩いて会場へ。
会場入りして、装備チェック。
必携品に顔写真入り免許証が入っていたのだが、うっかり忘れてしまったけれど、なんとかなった。
一応、家にいたお姉ちゃんに免許証の写メを送ってもらったりしたのだけど('◇')ゞ
問題なく装備チェックOK、参加賞のTシャツとナンバーカードを受け取り修了。
会場のブースを見たり、ウロウロしていろんな人たちと会い、やたら嬉しい(^^♪
この大会もハセみたいにまるで同窓会だわよ。
ブースで気になったマイルストーンのトレイルマスターMS-F1
バッテリーがついているので重いのかと思ったけど、実際に頭につけてみると軽い!!
ロック機能もありザックの中で勝手についちゃうこともないし、とてもよかったな~。お値段はお高いけれどそれだけの価値はありそう。
そしてブリーフィング会場へIN。
招待選手の紹介などから、競技説明。
ちょっと早めに切り上げて、バスに乗って石部温泉、金七へ。
このお宿も3回目です。
お風呂を済ませ、夕飯。
いつもながらにとっても豪華(^^♪食べきれないねぇ~って、しっかり食べきったわよ。
準備して、21時すぎには就寝した模様。
起床3時15分にしたけれど、3時ごろから目が覚め(デリケートなもんでΣ(゚∀゚ノ)ノ)ほかのお部屋の人が起きた気配で起きちゃう。
着替えて3時45分朝ごはん。
お茶とお味噌汁を用意してくださり、食べます。おにぎり2個食べて、一つは包んで持った。
4時半ごろ、宿を出て、バス停へ。
10分ほどで会場着。
今回同宿のN君と。
フィニッシュに時間差があるので、きっと帰りはもう会えないだろうから今のうちにね♪
ハセ安走会11期
タモツ倶楽部集合~あ、真っ白。
おトイレJOGをしたりして、スタート時間を迎える。
もうすでにたくさん並んでいて、かなり後ろの方だったけど、スタートダッシュする自信もないので・・・
6:00スタート。
スタートライン通過は57秒(トレイルサーチより)
流れに乗って走る。登り、こんなに長かったっけ。とりあえず停まるまでは歩かないように頑張ったけれど遅い。
やっと停まった・・・停滞は12分。その後ダラダラと動き始める。
鳥居が見えて神社。6:58
今年もまたお会いできいましたHさん。声をかけてくれてあざっす♪
途中、ロードに出たところのボラスタッフさんでは大田原のフィニッシュでお会いできなかったinaさん。
来年はがんばってフィニッシュしますね、大田原マラソン('◇')ゞ
宝蔵院手前の階段を下ったところにある公衆トイレ。今年は開放されていました。
女子は並んでいなかったので入る。
宝蔵院A1 7:37
遅いな。予定より7分オーバー。
ここからは林道を登って登って
途中、後ろから軽快にやってきたのははっちゃーーーんとゆうさん。
着いていけないからマイペースで行くわね。
長い長い林道、歩くより遅いくらいだがなんとか走り続ける。
諸坪峠 9:23
ここからも林道、最後はくだって
小金橋 A1 9:53
トイレ・・・並んでいるので迷ったが、仁科まで持つ気がしないので、やっぱり並んだ。
3:53~4:06 13分
しかし、並んでいる間にスタッフさんが水をチップスターを配りに来てくれたので、そこで水をボトルに補給、チップスターぽりぽり
食べることができた。感謝です。
エイドを13分後に出て、今度は登り始める。
ここからはもう走れなかった。なるべく走って歩いてでもまた走ってと
歩き続けないようにがんばった。
山入り口 11:05
二本杉峠 11:24
ここから猫越岳までほとんど登りで高度を上げていく。きっつい。
35km地点 12:01通過
猫越岳 12:53
さぁここからは下るよ~
下りはまぁまぁ快調、途中JOY Nさんにも会いながらwきついね~
のぼりはめっきり遅いしヨレヨレ、それでも下りになると少し復活。下りでリズムを作って調子を上げていく。
この区間は割と走れる。きついのだが、前のパックまで追いついて、トレインになって走る。
このアップダウンで脚が相当やられるのだけど、今回も今までと同様相当やられたようだ。
だいぶ弱ってきて、登りになるともう泣きそうになっていたところ
仁科峠におりる手前の稜線に応援隊が。
なんとクニさんが待っていてくれたよ~ww
心配させちゃってごめんね~ようやくここまで来られた。なんとかフィニッシュするからね。元気もらった~。
大好きな仁科峠 13:21
まだ次のA2 仁科峠には30分~40分かかる。
大好きな下りなのに、結構詰まって下れない。結構ストレスだった。
13:42 仁科峠 せめて13:00には着きたかった・・・(:_;)
楽しみにしていたしおかつおうどん、列が長かったのであきらめる。
おトイレに行き、コーラをもらおうとマイカップを探すと見当たらない。落とした??
仕方ないので、うどんの食べ終わった器をもらい、コーラをついで飲む。
滞在時間6分。
先へ・・・
どこまでも先が見える稜線。
残念ながら、曇りで富士山みえない・・・・・・(:_;)
去年も一昨年もやっぱり仁科からの登りはきつい。
まったく脚が動かない。本当に自分の登りの弱さに嫌になる。
それでも一歩一歩、しんどいのはみんな同じだよ。頑張ろうと声をかけ進んだ。
幸いにも稜線に出ても風はほとんどなく、寒さはさほどでもない。(去年に比べれば、かなぁ)
道路に出てあと3km?で土肥か。
走ろうと思っても脚が動かない。
やっと1kmほど進んだ駐車場、
死にそうな顔して進む
駐車場に潜んでいたタモツ倶楽部ぶちょより
15:54 土肥峠着
おトイレ。車のトイレ、きれいで様式で快適でした。
ああ、獅子汁。暖かいものがおいしい。二杯いただく。
そしてMちゃんと。
防寒をしてライトの準備をして、スタート。ここでは滞在時間は15分くらい。
光る駿河湾。
日が沈む
ずっと先に見える頂上、達磨山まで・・・
もうほぼほぼ日も沈み真っ暗になるころ達磨山ピーク 16:50
達磨山からはほとんど下りかと思ったら、やっぱりそうでもないのね(何回目??)
しかしやっぱり来た、ゲロゲロ病、気持ち悪い。
下りだから走ろうと思うのだが、このおかげでペースが上がらない。
獅子汁2杯がいけなかったかなぁ、いや、やっぱり胃の疲れだよなあと思ってみたり。
しかし吐くほどでもなく、なんとなくマシになったので、なんとか走る。
さいごの関門、達磨山レストハウス、
ここで定番のおトイレ。
出たところで仁科で会ったMちゃんとボラスタッフさんのhanaちゃん~(^^♪
最後、しっかりねと応援をもらい、あと11km。
なんとか頑張ればせめて13時間は切れるかというところだったのだけど、
途中のロードの登りも走れず(:_;)
それでも一歩一歩進み
ようやくフィニッシュ会場へ。
先にフィニッシュしたNさんと。
ああ、今年もなんとか無事にフィニッシュできてよかった。
最後までがんばりとおすことはできなかったけれど、怪我なく無事完走。
13時間9分08
道中、一緒になった方々、応援してくださった皆様、ありがとうございました。
2015奇跡の完走♪
ITJ、無事に完走よかったね~と思ってもらえたら
↑ ↑ポチッと一発お願いします。
こんなに苦しかったのに、フィニッシュゲートをくぐった途端に思うこと。
『来年はしっかり練習してがんばる~』あれ??あれれ???また走るの?ワタシ。
私は自転車と遭遇しなかったなぁ
土肥へ行くときにはロード通るんだけどそれ以外はスカイラインの横のトレイルだから
ピンポイントなんだよね。
会えなくて残念。
でもほっんと西伊豆はいいよね。キツイけどね。
また自転車で走りたい。
楽しめるように脚作らないとなσ(^_^;)
どのコース走ったか話聞かせてね!
12月9日この日、自転車で西伊豆走ってました。三島スタート修善寺~伊豆スカイライン~達磨山~仁科峠。トレイルの選手の方と沢山スライドしましたよ、まきちゃんも走っていたんだね。過酷だな~って思いました。すごいよ(^^)/ 富士山は見れなかったけど仁科峠からの眺めは最高だっだね。おめでとう!
今年もまたお会い出来て嬉しい〜楽しい〜でした!声をかけていただきありがとうございました!
早かったですね、私はあの時点からズンと身体が重く先行き不安でしたがフィニッシュだけはできました。ホッ
長野に引っ越されたのですね。
すぐ裏にもう里山、むちゃくちゃ楽しい環境、羨ましい限りです!
また来年もお会い出来るかなぁ。