![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a9/b3d314089fa61f7c0874da34afda6703.jpg)
今日は、相模原地区へ。
なんとか弟くんにやる気になってもらおうと刺激を与えるために
まだ2年だけど、高校展へ。
つ~わけで、私は仕事休んでいます・・・(^^;)
で、朝から電車に揺られて約1時間、でも駅から近い学校で開催だったので、割と楽ですね。
満員電車の時間帯でないし、都心へ向かうのとは反対方向だし。
本当だったら自転車で行く場所なんだけど、弟くんと一緒だし、
一応、お母さんだし、自転車で行くのも・・・ねぇ。つわけでおとなしく電車です。
しか~し、そんなまでして行ったのにも関わらず、あまりピンと来ない様子(^^;)
しまいにゃ、私もブチ切れて(≧▽≦)
アンタ、好きにしなさい、あたしゃ帰るっ!!
(~_~メ)
あ、まぁその、もとから帰りは途中下車して別行動の予定だったのですがね。
で、私は先に退散、新横浜下車、日産スタジアムへ。
その中のいつもの病院へ行って、この前、保険証を忘れて自費治療で払っていたのを精算に。
だって、次行くのってあと2か月後だもんね。
領収証なくしたりしたら、大変だし。
早いとこ精算しとかなくちゃでしょ。
で、それが終わってから、走って横浜国際プールか都築のプールへ寄って帰ろうと思っていた。
が~(^^;)
精算は難なく終わって、予定通りそこで着替えて出発したものの、朝からiphoneの充電がなされていなかったので
当てにしていたiphoneの地図が観られない(^^;)
仕方ないから知っている道で行くかとぴよちゃんに教えてもらった裏道で大倉山に出る。
美味しそうなパン屋さんないかなとちょっとウロウロ、でも見つからないので
綱島までいってまたウロウロ。
すると発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ed/46508675338c6af9ae52bac5b5ccc383.jpg)
「ツナシマパン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/50/0ce290f99e158d304e6500163c7b92c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fa/053161714a30c63f9b55235840850f29.jpg)
途中、持ってきたおにぎりを食べたけど、まだまだお腹すいてパンを購入。
カリカリチーズとピロシキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/87/e2b915020105c55c154df79ff3fe45ea.jpg)
買った後でクリームパンがどうしても気になり、また戻る。
戻るのに迷ってまたウロウロ(^^;)
なんとか戻れて、クリームパン購入。
で、食べながら歩いていたら、だんだんプールに行く気力もなくなってきた。
もっと近くにないかなと、一応iphoneを入れて「綱島 プール」で探したらひとつあったよ。その直後、電源落ちた^^;
そこに行ってサクっと泳いで電車で帰ろうと思っていったら
そこは子供だけの丸いプールだけだった・・・・
これじゃ入っても泳げないよね・・・(・_・;)
で、今更横プーに行くのも2時間ガッツリ泳ぐ気力ないのに
700円払うのも、な~ともったいないばば心がむくむくと出てきて、しかし都築に行く時間もなしだし・・・と
トボトボと歩いて時々走ってお隣駅到着。
お隣駅で、そうだ、ちょっと寄っていこうとお買い物したりして、11kmなのに2時間ちかくかかって自宅到着、なわけだす。
なんか煮え切ららない一日。
でも、今日は夜、『富士登山競走のお疲れさん会』だからそこで思い切り煮えちゃいましょう(≧▽≦)
山頂へは行けなかったけれど、私だってお疲れさんなのだ。
だってがんばったもん。
ダメだったけど(T_T)
結果は出せなかったけれど、そこまでの道のりは必ず実りがあるはず。
そう信じていたい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fc/12fdc7f054613f022835341eb6be87f3.png)
そうそう、きっと実りがあるはず~と思ったら
↑ ↑ ↑
ポチッと一発お願いします(^^)/
なんとか弟くんにやる気になってもらおうと刺激を与えるために
まだ2年だけど、高校展へ。
つ~わけで、私は仕事休んでいます・・・(^^;)
で、朝から電車に揺られて約1時間、でも駅から近い学校で開催だったので、割と楽ですね。
満員電車の時間帯でないし、都心へ向かうのとは反対方向だし。
本当だったら自転車で行く場所なんだけど、弟くんと一緒だし、
一応、お母さんだし、自転車で行くのも・・・ねぇ。つわけでおとなしく電車です。
しか~し、そんなまでして行ったのにも関わらず、あまりピンと来ない様子(^^;)
しまいにゃ、私もブチ切れて(≧▽≦)
アンタ、好きにしなさい、あたしゃ帰るっ!!
(~_~メ)
あ、まぁその、もとから帰りは途中下車して別行動の予定だったのですがね。
で、私は先に退散、新横浜下車、日産スタジアムへ。
その中のいつもの病院へ行って、この前、保険証を忘れて自費治療で払っていたのを精算に。
だって、次行くのってあと2か月後だもんね。
領収証なくしたりしたら、大変だし。
早いとこ精算しとかなくちゃでしょ。
で、それが終わってから、走って横浜国際プールか都築のプールへ寄って帰ろうと思っていた。
が~(^^;)
精算は難なく終わって、予定通りそこで着替えて出発したものの、朝からiphoneの充電がなされていなかったので
当てにしていたiphoneの地図が観られない(^^;)
仕方ないから知っている道で行くかとぴよちゃんに教えてもらった裏道で大倉山に出る。
美味しそうなパン屋さんないかなとちょっとウロウロ、でも見つからないので
綱島までいってまたウロウロ。
すると発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ed/46508675338c6af9ae52bac5b5ccc383.jpg)
「ツナシマパン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/50/0ce290f99e158d304e6500163c7b92c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fa/053161714a30c63f9b55235840850f29.jpg)
途中、持ってきたおにぎりを食べたけど、まだまだお腹すいてパンを購入。
カリカリチーズとピロシキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/87/e2b915020105c55c154df79ff3fe45ea.jpg)
買った後でクリームパンがどうしても気になり、また戻る。
戻るのに迷ってまたウロウロ(^^;)
なんとか戻れて、クリームパン購入。
で、食べながら歩いていたら、だんだんプールに行く気力もなくなってきた。
もっと近くにないかなと、一応iphoneを入れて「綱島 プール」で探したらひとつあったよ。その直後、電源落ちた^^;
そこに行ってサクっと泳いで電車で帰ろうと思っていったら
そこは子供だけの丸いプールだけだった・・・・
これじゃ入っても泳げないよね・・・(・_・;)
で、今更横プーに行くのも2時間ガッツリ泳ぐ気力ないのに
700円払うのも、な~ともったいないばば心がむくむくと出てきて、しかし都築に行く時間もなしだし・・・と
トボトボと歩いて時々走ってお隣駅到着。
お隣駅で、そうだ、ちょっと寄っていこうとお買い物したりして、11kmなのに2時間ちかくかかって自宅到着、なわけだす。
なんか煮え切ららない一日。
でも、今日は夜、『富士登山競走のお疲れさん会』だからそこで思い切り煮えちゃいましょう(≧▽≦)
山頂へは行けなかったけれど、私だってお疲れさんなのだ。
だってがんばったもん。
ダメだったけど(T_T)
結果は出せなかったけれど、そこまでの道のりは必ず実りがあるはず。
そう信じていたい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fc/12fdc7f054613f022835341eb6be87f3.png)
そうそう、きっと実りがあるはず~と思ったら
↑ ↑ ↑
ポチッと一発お願いします(^^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます