
そうそう、パンばかり呑気に焼いている暇はないのですなぁ。
明日は富士五湖ウルトラ、112kmに出走です。
ゼッケンは『888』
なんと覚えやす~い(^^)/
今年で最後の挑戦・・・のつもり。
テーマは『さよなら富士五湖』
そんなんどうでもいいから、準備(~_~;)
明日は雨、先週のブルベに続き、また雨・・・?
あれ?境川のmasaさん、出ないよね?青葉の信ちゃん、近くに来たりしないよね??
まずはウエア。

いつもの私の正装、お守りのJOYジャージ。
キャップはナイロンのレイン用。
これにスタートはウインドブレーカー。

西浜小学校にデポ。
51.8kmなので、到着は10:30~11:00
たぶんまだ雨は降っていないと言う予想。
で、食べるか食べないかはいいとして、一応補給食。
食べるか持たなきゃそのまま置いときます。
そして本栖湖、通過予定は12:40~13:10頃?
予報ではこの頃から雨は降りだすんだけど、あくまでも予報。

自転車用レインウエアの上と下は七分丈のウインドパンツ。(雨合羽にはならないけれど)
一応、着替え、上だけ。
あと補給食。
いずれも補給食には明日、おにぎりを握っていって入れておく。
また柏もちや大福も買って入れるかも(^^)
その時の状態によって何が食べられて、何が食べられないかわからないから。
何も受け付けなかったり・・・ひょえ~(~_~;)

で、こちらはウエストバッグに入れて持つ荷物。
相変わらず、荷物多いですねぇ。
でもいつものことだしね(≧▽≦)ノ
で、細長いのは富士登山競走でもらうビニール。
これをJOYジャージの後ろポッケに入れておいて、雨が降って冷えそうなら着ようかな。
ウィンブレも持って(着て)走るけれどずっしり濡れちゃうと薄いから寒いぜ、ベイベ。
寒さに弱いんだぜ、ベイべ。
キヨシロのなにわサリバンショーほしいなぁ。
てな感じで明日走ります。
仮に朝からザンザン降っていてもスタートします。
でも後はどうなるかわかりません。
降っていないくてもどうなるかわかりません。
ウルトラってそんな競技だと思います。
長い分、何が起こるかわからない。
でもね、やってみないとわからないから、私はいつでもスタートしてゴールを目指すのです。
明日は51.6km西浜小学校、69.8km本栖湖駐車場、うどんエイド復路90km通過をブログアップする予定。
できるかな~(~_~;)
応援お願いします!

大丈夫、必ずゴールできるよ、自分を信じていつものように走っておいで~と思ったら
↑↑↑
ポチッと一発お願いします!(^^)!
呑気にブログ書いていたら、やっぱりスイミングに行く時間が過ぎてしまった~
つ~わけで今日はスイミングお休みです(T_T)
来週、振替とれるかなぁ。
明日は富士五湖ウルトラ、112kmに出走です。
ゼッケンは『888』
なんと覚えやす~い(^^)/
今年で最後の挑戦・・・のつもり。
テーマは『さよなら富士五湖』
そんなんどうでもいいから、準備(~_~;)
明日は雨、先週のブルベに続き、また雨・・・?
あれ?境川のmasaさん、出ないよね?青葉の信ちゃん、近くに来たりしないよね??
まずはウエア。

いつもの私の正装、お守りのJOYジャージ。
キャップはナイロンのレイン用。
これにスタートはウインドブレーカー。

西浜小学校にデポ。
51.8kmなので、到着は10:30~11:00
たぶんまだ雨は降っていないと言う予想。
で、食べるか食べないかはいいとして、一応補給食。
食べるか持たなきゃそのまま置いときます。
そして本栖湖、通過予定は12:40~13:10頃?
予報ではこの頃から雨は降りだすんだけど、あくまでも予報。

自転車用レインウエアの上と下は七分丈のウインドパンツ。(雨合羽にはならないけれど)
一応、着替え、上だけ。
あと補給食。
いずれも補給食には明日、おにぎりを握っていって入れておく。
また柏もちや大福も買って入れるかも(^^)
その時の状態によって何が食べられて、何が食べられないかわからないから。
何も受け付けなかったり・・・ひょえ~(~_~;)

で、こちらはウエストバッグに入れて持つ荷物。
相変わらず、荷物多いですねぇ。
でもいつものことだしね(≧▽≦)ノ
で、細長いのは富士登山競走でもらうビニール。
これをJOYジャージの後ろポッケに入れておいて、雨が降って冷えそうなら着ようかな。
ウィンブレも持って(着て)走るけれどずっしり濡れちゃうと薄いから寒いぜ、ベイベ。
寒さに弱いんだぜ、ベイべ。
キヨシロのなにわサリバンショーほしいなぁ。
てな感じで明日走ります。
仮に朝からザンザン降っていてもスタートします。
でも後はどうなるかわかりません。
降っていないくてもどうなるかわかりません。
ウルトラってそんな競技だと思います。
長い分、何が起こるかわからない。
でもね、やってみないとわからないから、私はいつでもスタートしてゴールを目指すのです。
明日は51.6km西浜小学校、69.8km本栖湖駐車場、うどんエイド復路90km通過をブログアップする予定。
できるかな~(~_~;)
応援お願いします!

大丈夫、必ずゴールできるよ、自分を信じていつものように走っておいで~と思ったら
↑↑↑
ポチッと一発お願いします!(^^)!
呑気にブログ書いていたら、やっぱりスイミングに行く時間が過ぎてしまった~
つ~わけで今日はスイミングお休みです(T_T)
来週、振替とれるかなぁ。
その番号なら私でも覚えられます(笑)そして荷物参考になります~!
私は100キロもし完走できるとしてもぎりぎりです><
3186(覚えにくいですね)もし見かけたら声かけてくださ~い!
楽しんできて下さい。4192
天気もずれ気味な感じ?
ファイトです!
通過ブログ楽しみにしてます。
Fight!
私、トイレ駆け込みが多かったからその間にスルーしていたかも。
次はどこに出ますか??
ちゃんとお会いできるといいなぁ。
で、『「いい番号ですね」と言われ振り向くと
「ばっ、ばばあだ」888って番号でしょ。』と言うと爆笑していました。
お天気は予報どおり、午後から雨。
でも雨が降りだす前も降ってからも
風もなくていいコンディションでした。
さすがにだめになってからは冷えてきたけれど。
そうやって観てくれているって思うと
走りもブログアップも頑張っちゃうんだな~♪
いつもありがとう。