◇和歌山の男性「全額免除を」 県に不服審査請求へ--県内初
障害者自立支援法に基づき、サービス利用料に原則1割の自己負担を課すのは障害者の基本的人権を侵害しているとして、和歌山市の障害者の男性が近く、負担全額免除を求める不服審査請求を県に行う。全国各地で同様の請求があり、県内では初めて。認められない場合、応益負担は違憲として国などを相手に訴訟を起こす方針。
男性は和歌山市北出島の大谷真之さん(33)。脳性まひで体の自由がきかず、車椅子で生活する。今年8月、市に月9300円の負担免除を申請したが却下された。請求書によると、障害ゆえに必要な支援に費用負担を強いるのは、憲法で保障する法の下の平等や生存権に反すると訴えている。ヘルパー利用時間の加算請求もあわせて行う。
同法に基づく応益負担を巡っては、撤廃を求めて全国の障害者らが集団訴訟を準備している。原告側弁護団によると、提訴予定者は東京、大阪など9都府県の29人。同法の国会成立から3年の31日、各地の地裁で一斉に提訴する方針だ。大谷さんも請求が認められなかった場合は、原告団に加わるという。
大谷さんは「誰にでも地域で安心して暮らす権利がある。障害者だけ、入浴など最低限の生活にお金を払うのはおかしい。声を上げることで、他に困っている障害者の勇気になれば」と話している。
訴訟に関する問い合わせは、和歌山市六番丁のパークアベニュー法律事務所(073・422・1858)。
障害者自立支援法に基づき、サービス利用料に原則1割の自己負担を課すのは障害者の基本的人権を侵害しているとして、和歌山市の障害者の男性が近く、負担全額免除を求める不服審査請求を県に行う。全国各地で同様の請求があり、県内では初めて。認められない場合、応益負担は違憲として国などを相手に訴訟を起こす方針。
男性は和歌山市北出島の大谷真之さん(33)。脳性まひで体の自由がきかず、車椅子で生活する。今年8月、市に月9300円の負担免除を申請したが却下された。請求書によると、障害ゆえに必要な支援に費用負担を強いるのは、憲法で保障する法の下の平等や生存権に反すると訴えている。ヘルパー利用時間の加算請求もあわせて行う。
同法に基づく応益負担を巡っては、撤廃を求めて全国の障害者らが集団訴訟を準備している。原告側弁護団によると、提訴予定者は東京、大阪など9都府県の29人。同法の国会成立から3年の31日、各地の地裁で一斉に提訴する方針だ。大谷さんも請求が認められなかった場合は、原告団に加わるという。
大谷さんは「誰にでも地域で安心して暮らす権利がある。障害者だけ、入浴など最低限の生活にお金を払うのはおかしい。声を上げることで、他に困っている障害者の勇気になれば」と話している。
訴訟に関する問い合わせは、和歌山市六番丁のパークアベニュー法律事務所(073・422・1858)。