例の都知事が防災とかの目的で隣組復活を提案しているらしいです
いかにも例の都知事の考えつきそうなことですが、これはまた古臭い懐かしいものを引っ張り出しましたね
ただ民主党の「新しい公共」のNPOみたいな「得体の知れない公共」よりも昔からある中身の公共だからマシというのもあるのかな
それに震災直後のこのタイミングに言い出すのもなかなかです
しかし居住者不明のワンルームマンションも、高級住宅地も向こう三軒両隣でひっくくるんだから、プライバシーの侵害がどうとか人づきあいが面倒とかうるさく反対することでしょう
それでも最近は隣に挨拶もしないのがいるから、確かにこのくらいやらないと駄目かも
それに最低限、隣近所にはどんな人間がいるかが分かるのだから、プライバシー大事の人にも多少のメリットはあるんじゃないか
そこで提案
第一にやるとしたら特に近隣関係の希薄な地域に限定すること。さっき例に挙げたみたいな、主に都心になるでしょうが
東京でも町内会や自治会が今でも健在な所は結構あるから、こういうとこには必要ないでしょう。屋上屋になります
第二に入会は制度で強制すること。このくらいやらないと誰が隣組なんぞに入るか
これで都心なんかで隣組を作ればかなりおもしろい。水商売と奥様と新興宗教が同じ組で、お互いアッと驚く。隣組を題材にテレビドラマができるかもしれませんね
ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp
いかにも例の都知事の考えつきそうなことですが、これはまた古臭い懐かしいものを引っ張り出しましたね
ただ民主党の「新しい公共」のNPOみたいな「得体の知れない公共」よりも昔からある中身の公共だからマシというのもあるのかな
それに震災直後のこのタイミングに言い出すのもなかなかです
しかし居住者不明のワンルームマンションも、高級住宅地も向こう三軒両隣でひっくくるんだから、プライバシーの侵害がどうとか人づきあいが面倒とかうるさく反対することでしょう
それでも最近は隣に挨拶もしないのがいるから、確かにこのくらいやらないと駄目かも
それに最低限、隣近所にはどんな人間がいるかが分かるのだから、プライバシー大事の人にも多少のメリットはあるんじゃないか
そこで提案
第一にやるとしたら特に近隣関係の希薄な地域に限定すること。さっき例に挙げたみたいな、主に都心になるでしょうが
東京でも町内会や自治会が今でも健在な所は結構あるから、こういうとこには必要ないでしょう。屋上屋になります
第二に入会は制度で強制すること。このくらいやらないと誰が隣組なんぞに入るか
これで都心なんかで隣組を作ればかなりおもしろい。水商売と奥様と新興宗教が同じ組で、お互いアッと驚く。隣組を題材にテレビドラマができるかもしれませんね
ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp