多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

天気は大丈夫? 週末の多摩川

2013-12-20 | Weblog
昨日は首都圏にも積雪との天気予報

それがはずれて雨になり、雨のピークの時間の予想もはずれて遅くなり、と外れまくっています

ただ今日の午後の天気は不安定の予報はほぼあたったようです


狛江・調布のへん、午後にはあられだか雪だかわけの分からんのがサと降ったかと思うと雷鳴ピカッ、あとは雨という支離滅裂な天気でした

それで写真もないのでとりあえず猫にしておきます

ところで大震災の予想もそうですが、予想がこれだけ外れると、世の中、何も信じられないと不安にもなります

そこでこの天気、その予想では落ち着くようですがサテ週末はどうなるか

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際宇宙ステーションはなぜはやらないか?

2013-12-20 | Weblog
国際宇宙ステーション(ISS)は日本人の宇宙飛行士を乗せたりで一生懸命話題を作ろうとしていますが、誰もあまりのってきません

例の「イトカワ」で皆さん、熱くなっていたのに比べても、です

理由は小惑星まで無人探査機が行って帰れるのに地球のそばに大ガネをかけて、わざわざ人が大ぜい行く必要なんかないというのがあるでしょう

ただこういうふうに経済的な理由だけでない

宇宙ステーションと言うと子どもの頃、冷戦も終わって世界連邦ができる頃には科学も発達して宇宙ステーションも、というのがありました

これまた最近使わない言葉ですがコスモポリタンの夢があった

しかしそういう前提、というか夢がなくなった

世界連邦どころか北朝鮮に直通便もないし、異星人の襲来よりお隣の中共のほうがはるかに危険

宇宙ステーション、そろそろ潮時では

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする