多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

ホストはよく聞くがホステスは古語に?

2020-06-13 | Weblog
東京都の武漢肺炎拡大でおなじみになったホストさんです。
おかげでホストの語をよく聞くようになったが、昭和の時代にホステスという職業があった。

それが水商売の世界がキャバクラやガールズバーに移ってから、ホステスさんはあまり聞かなくなった。
マスコミがあまり使わなくなりこの種の商売もキャバ嬢やコンパニオンと多様化したからでしょう。

今の時代のキャバ嬢とかに比べるとホステス、年齢不問でボリュームある女のイメージです。
昭和と言いましたが紙芝居や貸本屋・輪タクみたいに令和の時代、ホステスも絶滅職業になっていくのでしょうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア革命はスペイン風邪と同時進行だが、米国暴動と新型肺炎も…

2020-06-13 | Weblog
スペイン風邪は第一次大戦末期に発生しましたが、ロシア革命とも同時進行しています。

1917年10月、ロシア革命の十月革命
1918年1月、スペイン風邪の流行が始まる
1918年7月、ニコライ二世と家族を処刑

ロシア革命の前半は民主化革命でした。
そして後半、左翼社会主義過激派がロシアを乗っ取っていく過程とスペイン風邪の流行の時期とがほぼ重なります。

米国の暴動では左翼が策動しているようですが、疫病拡大の混乱は革命的状況を作り出すチャンス。

米国暴動と武漢肺炎拡大、たまたま時期が重なっただけか?
それとも左翼社会主義革命とスペイン風邪が同時進行した歴史を意識して、左翼勢力が扇動したのか?
はたまたそうした革命思想とは無関係な左翼が動物的嗅覚で混乱に乗じたのか?

真相はサテどうなのか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする