goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

不測の事態なら政権交代?…国民無関心でも開催強行の東京五輪

2020-10-24 | Weblog
延期開催でもやる気満々の東京五輪ですが国民は完全に白けているようです。
十日ほどテレビに浮かぶ五輪のマボロシより武漢肺炎下の現実生活の方が気になるのでしょう。

開催が本当に国民的悲願というなら東京五輪成功実現の国民運動が起き、マスコミやネットがその動きを連日大々的に取り上げていておかしくない。
それが現実はご存じの通り。

これでは期間中に万一不測の事態が起きても五輪だから大目に見て許そうとはならないでしょう。
例えば五輪がきっかけで武漢肺炎の感染爆発でも起きれば五輪強行したのは失敗と激しく非難され、政権退陣につながりかねません。
そういう意味のリスクの大きい五輪になるでしょう。

話は戻りますがそれにしても戦後日本の国際競技会でこれほど白けたのも最高記録では?
国際イベントだから国民は喜んで当然との思い込み、もはや通用しなくなっているようです。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日光浴はなぜ人気が今一つな... | トップ | 秋植えジャガイモが減った? »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事