![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/98/d3e3b2da79f0403222de91c2485474ae.jpg)
東海道新幹線、三島駅付近の車窓からの富士山の展望です。
新幹線からの富士山と言えば、富士川鉄橋と新富士駅付近が圧倒的に有名。
しかし三島駅付近からの展望もなかなかのものですが、それほど注目されない。
富士山が見えている時間が短く、見える方向も真正面ではないなどあるからでしょう。
特にすぐ見えなくなるのは大きく、ボーっとしていたら見落とし、「展望」と書きましたが展望するほどの時間もないからでは?
東海道新幹線、三島駅付近の車窓からの富士山の展望です。
新幹線からの富士山と言えば、富士川鉄橋と新富士駅付近が圧倒的に有名。
しかし三島駅付近からの展望もなかなかのものですが、それほど注目されない。
富士山が見えている時間が短く、見える方向も真正面ではないなどあるからでしょう。
特にすぐ見えなくなるのは大きく、ボーっとしていたら見落とし、「展望」と書きましたが展望するほどの時間もないからでは?