![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d1/1d156a0288958baa5a53877aea2724f9.jpg)
今回は駅弁を肴に呑むカップ酒で、新潟の「こしのはくせつ」。
正式名は「こしのはくせつ きわみカップ」だそうですが、この酒造元はサイトがあるので詳しいことはソチラをドウゾ。
お味ですが端麗辛口風に全体さわやかにまとめていて、しかも単純なフルーティーとは違うひとつ上の上品な香りに特色があります。
それとカップのデザインも凝っていておしゃれで、呑んだ後はグラスにも使える?
正式名は「こしのはくせつ きわみカップ」だそうですが、この酒造元はサイトがあるので詳しいことはソチラをドウゾ。
お味ですが端麗辛口風に全体さわやかにまとめていて、しかも単純なフルーティーとは違うひとつ上の上品な香りに特色があります。
それとカップのデザインも凝っていておしゃれで、呑んだ後はグラスにも使える?