
今回の都知事選での共産党ですが、左翼都知事当選よりむしろ左翼内で共産党が主導権をとるチャンスと狙っているのでは?
共産は立民との統一候補に終始積極的だが、立民の側は煮え切らず一貫しない。
それでも共産との連携を排除しなければ選挙で勝てるパターンが続いています。
共産とは組まないと明言している連合や国民民主と違い立民は対共産姿勢が不明確。
共産の側はその優柔不断につけ込み、立民と共産の連携を常態化しいずれは共産主導にもっていこうとしているのでは?
そして今回の都知事選はその大きなチャンスというわけですがサテ実際はどうか?
共産は立民との統一候補に終始積極的だが、立民の側は煮え切らず一貫しない。
それでも共産との連携を排除しなければ選挙で勝てるパターンが続いています。
共産とは組まないと明言している連合や国民民主と違い立民は対共産姿勢が不明確。
共産の側はその優柔不断につけ込み、立民と共産の連携を常態化しいずれは共産主導にもっていこうとしているのでは?
そして今回の都知事選はその大きなチャンスというわけですがサテ実際はどうか?