厚生年金基金に加入していた人で、基金に年金の請求をしていない人が
結構多いのには、驚かされました。
平成24年度末で、13.7万人います。
厚生年金基金から年金を受け取っている人304.3万人に対する割合で
4.3%になります。
企業年金連合会の請求者は、同じく平成24年度末で133万人で、受給権者数
826万人に対する割合で、16.1%にもなります。
原因は、
厚生年金基金に加入していたことを知らない、あるいは忘れている。
基金に加入していた場合、基金から受け取る年金と国から受け取る年金に
別れていることを知らない。
厚生年金基金に加入している企業に勤めていて、短期で退職した場合、
原則、60歳から企業年金連合会の年金を受け取れることを知らない。
と言うことが背景にあります。
基金の解散の問題とは、違う問題です。
気になる方は、企業年金連合会の下記のページから、確かめてください。
http://www.pfa.or.jp/nenkin/callcenter/index.html
[PC Glasses]パソコン用メガネ スクエアタイプ 5カラー ブルーライトカット効果(パンサー039) | |
happyseven | |
happyseven |