8月10日に公布された、「年金支援確保法」で、国民年金の保険料の納付
可能期間が2年から10年に延長されるます。
3年間の時限立法です。施行日は、平成24年10月1日までの間の政令で
定める日となっています。
今でも、国民年金の保険料は、2年前のものなら、払うことができます。
それが、10年前のものまで、遡って支払うことができるということです。
生活が苦しくて、払わなければと思いながら滞納してしまった分を、10年間
に限り、取り戻すことができます。
今余裕があり、払うことができるなら、そうされることをお勧めします。
国民年金保険料を1年払うと、将来受け取る年金が約2万円増えます。
年金の受取期間10年で、十分元が取れます。
6年分を払うと、年間12万円年金の受取額が増えますので、毎月1万円多く
年金が貰える計算になります。
年金の受取額が月1万円多いというのは、かなり大きい金額です。
1万円がかなり大きい金額?と思われるかもしれませんが、年金を受け取る
ようになってからの1万円は、大きいです。
国の年金は終身年金ですし、遺族給付、障害給付もあります。
国の年金制度が破たんするかもしれない
民間の金融機関の年金保険に加入した方がいい
国の年金制度が破たんするようなら、国内の民間の金融機関は、
その前に破たんするのではないでしょうか。