3日目、風がやみ、青空も見え始め、気温22度で添乗員さんは半そでです。
最初に、無料の橋では日本一位の長さの伊良部大橋をドライブしました。
蒼の楽園。絶景です。
たかの形の牧山展望台に上りました。宮古島、伊良部島を一望できました。
次に1770年に津波が運んできた岩のユニークな景観の浜辺。佐和田の浜を見ました。
次に下地島の通り池を見学しました。底でつながっている神秘的な池でした。
次にSNSで話題の宮古島屈指の絶景スポット下地空港周辺を散策しました。
飛行機が着陸する橋や美しい海、砂浜が広がっていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます