大好き!本・花・旅

日ごろ読んだ本や花、旅について綴ります。

野菜彫刻写真展

2021-05-28 20:26:10 | 文化

 

suisen

県民会館で、リトル上海の中華料理のシェフ粟田高文さんの野菜彫刻写真展があり、友人3人で出かけました。

もちろん、ランチはリトル上海でとりました。

野菜たっぷりのカニ入り上海あんかけラーメンと卵たっぷりのあんかけチャーハン、フルーツ、つけものでした。

13時よりシェフの実演が始まりました。

蕪と赤大根であっという間にナイフを縦横無人に動かしでバラの花を作ってくださいました。

次に人参で、かわいい子鳥を2羽作ってくださいました。

くちばしや細かい羽の様子。目を入れて完成。

バラの花と小鳥を卵の殻や木の上に飾って完成。とても美しい創作で感心しました。

会場には、24年間で創作した作品が飾ってあり、ハイヒールと蝶、バラと小鳥たちが気にいりました。

多くの学生やシェフのファンが集い、大盛況でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルーンアートでマリオ

2021-05-24 19:38:35 | 

5月のバルーンアートクラブはマリオの作成でした。

肌色の風船で鼻や耳、顔を作り、黒の風船で、ひげを作り、赤で腕と頭、青で胴体、茶色で足を作り、顔を作ってMを書いて完成しました。

とても難しかったです。

孫のところへ持っていったら、「ばあちゃんレベルアップしたね」と言われて、とてもうれしかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナケーキ

2021-05-20 20:30:31 | グルメ

英会話の先生が、私たち生徒のためにバナナケーキを作ってきてくださいました。

チョコレートとナッツ入りのものとバナナのみのと2本です。

私たちは、歓声を挙げました。

早速切り分けて、いただきました。

濃厚でしっとり、とてもおいしかったです。

 

アメリカ人27歳、男性の先生は、日本が大好きで、料理上手。

きんぴらごぼうも作れます。

材料は、小麦粉2カップ、砂糖4分の3カップ、ベイキングソーダ―1さじ、

塩4分の1スプーン、シナモン、ナツメグ、2個の卵、バター10グラム、

2~3本の茶色のバナナ、175度で1時間焼く・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剣先いかの刺身ともつ焼き

2021-05-17 11:19:32 | グルメ

息子が剣先いかの刺身ともつ焼きを作ってくれました。

夏本番の剣先いか。新鮮で甘くて、こりこり。とてもおいしかったです。

初めてのもつ焼き。濃厚でおつまみにぴったりです。

今夜も民宿気分MAXになれました。

畑では早くも、紫玉ねぎが採れました。サラダに大活躍です。

今日も、海と大地の恵みに感謝です。白いまな板の上の紫玉ねぎがのっている様子

写真はネットからお借りしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

するめいかの一夜干し

2021-05-16 07:53:57 | グルメ

するめいか 一夜干し (2L) 2枚入

 

息子が魚津港で、スルメイカを釣ってきて一夜干しにしてくれました。

早速、オーブンで焼きました。

獲れたて一夜干しは、甘塩で、軟らかくて、甘くて新鮮でとてもおいし

かったです。

畑では、ソラマメが採れました。小さいですが、甘くて柔らかくて、とてもおいしかったです。

海と大地の恵みに感謝です。

ソラマメ/空豆/蚕豆/そらまめの栄養価と効能:旬の野菜百科の画像

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニラのしゃぶしゃぶ

2021-05-14 07:48:20 | グルメ

オススメ!番号別ニラ料理レシピ

NHKのガッテンで紹介されていた番号別ニラの1番で、ニラしゃぶを作ってみました。

お湯を沸かし、昆布を入れたお湯にニラを20秒入れ、オリーブ油と塩のたれで食べてみました。さすがニラ農家の推薦の食べ方です。

甘くて、とてもおいしかったです。

塩がニラの甘みを引き出す良い働きをしています。

新鮮にらは、体にもよく、この食べ方は、お薦めです。

今度は、ニラを細かく刻んだ餃子を作ってみたいです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごの収穫

2021-05-12 20:26:27 | 

いよいよ、日当たりの良い場所のいちごが赤くなり、収穫しました。

赤いイチゴも裏を返して本当に赤いか調べてから採っていきます。

採るときのプチッという音がたまりません。

食べたら、甘くてジューシーでした。

たくさん採れたら、孫に届けます。喜んでくれるかな。

明日からイチゴの見回りが楽しみな散歩です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラが咲いた真っ赤なバラが

2021-05-08 21:48:50 | 

もうびっくり!、早くもバラが咲きだしました。真っ赤なバラが。

藤が終わり、ボタンやサツキが街をいろどっています。

今年は花の成長がとても早く美しい。うれしい悲鳴です。

ようやくサツマイモを植えだしました。

孫が好きなので、紅はるかを50本植える予定です。

イチゴも半分赤くなってきて収穫が楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の芝寿司弁当

2021-05-07 20:18:28 | グルメ

会議後の弁当は、芝寿司初夏の弁当5月の華でした。

初夏らしい、凝ったメニューがずらり。

色彩も美しく、とてもおいしい弁当でした。

空豆のせたけのこご飯、ツナマヨ太巻き、鮭と野沢菜のてまり寿司

出し巻き卵子、鶏肉のレモンペッパー焼き、甘えびから揚げ、きすの磯辺揚げ

揚げナスと春雨のナムル(コチジャンたれ)、サバと太きゅうりのカボナータ

ホウレンソウとえのきのおひたしアナゴ添え、セロリと玉ねぎ土佐酢漬け

煮物(サツマイモ、ニンジン、おくら)、ヨモギ大福

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勾玉づくり

2021-05-06 14:17:27 | 

まが玉体験

まが玉体験

こどもの日、孫たちと埋蔵文化センターへ行き、勾玉づくりをしました。

100円で好きな石を選び、まず好きな模様を鉛筆で描き、細い竹を砂を入れながら回し、穴を掘っていきました。20分かかりました。

そのあと晴れていると小川で石をやすりで研ぎながら完成させます。

雨が降っていたので、洗面所でみがきました。

完成したらひもを入れて結んで完成し胸にかけました。

4600年前の縄文人も魔除けで使用していたので、コロナよけになるとよいです。

センターの展示は発掘体験ができたり、本物の貝塚、住居、縄文人の顔、人骨などが展示してあり、とても楽しく学べました。

次回は火おこしに挑戦です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする