大好き!本・花・旅

日ごろ読んだ本や花、旅について綴ります。

コンテンツ・クラウド時代に広告が生き残る道とは?

2011-07-31 22:29:48 | パソコン
ITセンターで倉園佳三さんの「コンテンツ・クラウド時代に広告が生き残る道とは?」の講演会があった。
クラウドの利点は、①安い、②どんな時でも、いつでも、どこでも、③共有できるだそうです。
今は、低価格の業務効率化ツールと発信のチャンスを得た時代
広告より、「個人のおすすめ」が信頼される時代
リアルタイムで広がる口コミ網
情報の流れが、マスメディアからミドルメディアへ
独自の視点と深い情報を出すブログとかツィツター、フェイスブック、ユーチューブgoogl+1などの効果大。
すごいものを素早く多くの人に伝える
対象にWOW(驚き、感動、便利、画期的!)がある時のみおこる。
特定の分野に呆れるほど濃い情報を出すコンテンツの時代
「ゲイリーの稼ぎ方」ワインを飲んで毎日大げさに、おもしろく感想を動画で言い、40億を売り上げている。
大衆書道家うどよしも毎週月曜の8時に動画で書道教室を開き、書道品を売り上げている。
広告から、ソーシャルの時代へ。
その製品をそれだけ愛しているかが引力になる。
新しい動きが知れてよかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100,000年後の安全

2011-07-30 20:45:16 | 映画
話題の映画「100,000年後の安全」を見た。
5基しか原発のないフィンランドは、地中500mのところに放射性廃棄物を埋める施設を建設中である。2100年完成予定です。
監督はカメラを内部に潜入し、10万年後の未来の人の安全のために、ここの管理者たちが「10万年の人たちにわかるように標識を絵で作る。石碑で作る。」「どんな言語でどんな人種?文化?」「人類は生きているの?」と討論する。
10万年後の人々の安全のために努力する姿を、映画は淡々とクールに描いていく。
映画は睡眠不足で決して見ないように。私の反省です。
真っ白におおわれる冬のフィンランドの美しい景色と「放射能」の音楽が素敵です。
最後の歌曲「失ってしまった希望と願い」が胸を打った。
美しい星地球に生まれた人類は、原発というとてつもなく危険なものを作り、私達の時代で滅んでいくのかもしれない。
人類後は放射能に強い生き物が繁栄するかもしれない。

映画のあと平井玄さんのトークと「3・11後の生き方を考える」という集会があった。日本の現状に危機意識をもち、多くの人が参加をしていた。
みんながガイガーカウンターを持つ時代。大衆的科学運動が起きているという指摘はおもしろかった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国会はいったい何をしているんだ

2011-07-29 11:01:24 | 政治
衆議院厚生労働委員会での東京大学アイソトープ総合センター長児玉達彦さんの怒りで声を震わせながらの渾身の演説は、とても素晴しかった。涙、涙です。
多くの人がすぐに、ユーチューブや衆議院の国会中継で見ていただきたいものです。
なぜ、マスコミは報道しないのでしょうか。
福島原発で放出された放射能はヒロシマ型原爆の29、6個分だそうです。原爆よりも100倍危険性が長引くそうです。
特にα線がもっとも危険だそうです。
南相馬市では、海岸線に近い保育所の方がはるかに放射能量が低いのに、毎日100万円かけて高い方の保育所に子どもを通わせているという。
福島より狭いイタイイタイ病の除染に8000億円かけている。福島の場合、この財政難にもかかわらず10兆円かかるだろう。
最後に3つの提言をされた。
①国策として、土、空気、海の汚染状況を、最先端のICを使って、明らかにすること。米軍から20台が寄付されたのに、南相馬市には1台の機器しか動いていなく、使い方を教えて使ったという。
②新しい法律を作って、子ども達を守れ!
③最先端の民間企業(東レ、栗田、竹中工務店・・・)を使って、すぐに除洗をすること。
最後に叫ばれました。「今なお7万人の避難民がいるのに、国会は何をしているんだ!」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランドバイキングレストラン

2011-07-27 08:44:10 | グルメ
富山大和の6階のグランドバイキングレストランでランチをしました。
冷やしうどん、ちらし寿司、カレー、パスタ、みそ汁、サラダ、お肉、ケーキ、プリン、スイカ、メロン、お袋の味の煮染め、酢物などいっぱい。90分で1580円。
飲み物も、珈琲、紅茶、各種ジュース。カレーが特においしかったです。
ケーキ以外ほとんど味見してしまいました。せっかく少し夏やせしたのに、猛烈太りです。超満腹ランチでした。DINNERも一度味わいたいものです。夏休みを迎えた家族連れで一杯でした。
グランドプラザには大きな七夕が一杯。とてもきれいでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山県母親大会

2011-07-25 22:55:48 | 文化
富山県母親大会が、ウイングウイングで開かれた。
第一分科会は、児玉一八先生の「福島原発事故から何を学ぶか」だった。
とてもわかりやすい講演だった。
最初は海の表面が汚染されたので、シラス干しが危ないが、深い海に居る魚が汚染されているので、骨を食べる魚は食べないように。
セシウムは表面の土にはりついているので、深いところに根を張る果実や野菜はOK.バターやチーズはよい。等、詳しく放射能対策について話してくださったので、みんな一言一言、うなずきながら真剣に聞いていた。
福井には断層があり、14基の原発もありとても危険である。何かあると、琵琶湖が汚染され、近畿の水瓶が汚染されることになって、大変危険である。
志賀原発の対策といっても、15mの防波堤が元々あったのを利用するだけ。ベントの為に屋上に電気ドリルを設置するが、誰が緊急時に屋上にのぼるのか。

午後からは、25周年を迎える「大空に飛べ」の手話や楽しい歌のミニステージと金森俊朗先生の講演があった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今中哲二講演会

2011-07-23 21:29:09 | Weblog
2011地方自治研究集会で今中哲二講演会「今!脱原発を考える」があった。長年チェルノブイリの事故の研究をされている先生は、事故から学んだことして、
①地域社会が消滅すること
②健康への影響は被害全体の一部に過ぎない。
③子どもに甲状腺ガンが多く発生していることなどをあげられた。
福島事故の奇々怪々として
①3月12日菅首相と斑目安全委委員長は対策本部に居て支持をだすべきだった。
②6時間後まで予想できるSPEEDIが現われなかった
③緊急避難の映像が出てこない
④その日の内に自衛隊を呼んで電源復帰工事をするべきだった。
⑤汚染地域の除洗が行なわれなかった。
などをあげられた。どれも納得するものばかりだった。日本も放射能汚染と向き合う時代になってしまったのだ。一刻も早く対策がほしい。

次に、福島の学校現場からの報告は涙、涙だった。すぐに避難したが、渋滞とガソリン不足で大変だった。ようやく妻の実家の山形に避難した。
子ども達が、一人一人バラバラに全国240箇所に転校しているという。残された子ども達も窓を閉め、校庭では遊べず、校庭には除洗した土が放置されたままであるという。
大変な悲しみで、「なぜモット厳しく原発に反対してこなかったのだろう。悔やまれる」と絞り出すような声で言われた。善意ある人から7台の放射能測定器がプレゼントされた。

最後に北電株主運動を展開してこられた和田さんからお話があった。
始めはやじばかりだったが、今年は15人参加して8名が発言したそうである。
とても有意義な講演会だった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうもろこしができました。

2011-07-22 19:35:36 | 
髭が茶色くなったとうもろこしから収穫しました。取れたてをゆでるととても甘くておいしいです。
えだまめも、毎日少しずつ収穫して、味わっています。
すいかも大きくなってきました。収穫が楽しみです。
ナス、オクラ、ピーマン、ししとう、トマト、きゅうりも採れて、生き生き細胞の野菜を食べ、夏を乗り切りたいものです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八代亜紀絵画展

2011-07-21 09:05:22 | 文化
姫様のブログを見て、早速砺波四季彩館に行ってきました。四季彩館は、夏色の南の島を訪れたような極彩色のガーデンでした。オラウータンやオウムもいて南国ムードたっぷりです。
チューリップも冷房を効かして咲いていました。
八代亜紀絵画展は、とても多くの絵画があり、写実性の高さに驚かされました。さすがル・サロン展5回入賞の実力です。歌手活動と両立して、これだけの絵画を描いたとは驚きでした。
紙風船、シャボン玉、猫、犬など身近なものが描かれ、わかりやすかったです。
常に彼女が絵に描かれ、独特の情念が表現されていました。紫がかった富士山も素敵でした。
ルネサンス期の絵画に憧れ、モナリザなど模写した作品もすばらしかったです。八代亜紀ファンにはたまらないでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マヤ文明展

2011-07-18 20:47:58 | 文化
乗鞍の帰り、高山の光記念館で行なわれていた、マヤ文明展を見た。
マヤ文明の王の服装、織物、文字、黄金の仮面、土器など展示してあった。
光記念館自体が、マヤ文明のピラミッドを模した巨大な立派な建築物で迷子になりそうだった。
4大文明展では、エジプトの楽器を弾くことができた。クレオパトラなどのいくつもの香水を嗅げるのはおもしろかった。
西洋の名画や日本の名画、書、高山の古代の展示室、能舞台などもありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼風の乗鞍

2011-07-16 09:56:47 | 国内旅行
夫と乗鞍登山をした。バスで乗鞍に着いた時、とても涼しく、長袖を2枚も着た。
青く澄み渡った空、笠が岳、槍、穂高、白山、焼岳など北アルプスが一望である。
1時間半でようやく頂上へ。頂上で食べる昼食はとてもおいしかった。
下山して、山小屋で食べたブルベリーソフトクリームもおいしかった。
こまくさなどの高山植物も可愛かった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする