大好き!本・花・旅

日ごろ読んだ本や花、旅について綴ります。

フラで慰問

2013-02-28 22:19:54 | 習い事
フラダンスの仲間10人で、施設に慰問に行きました。
オハヤリ、プアマナ、月の夜はなど4曲を踊りました。みんなで、フキアリの網をひっぱるところをして、楽しみました。
アンコールも出てうれしかったです。100歳の方が、「日本一の踊りです」と言って下さり、感謝です。「ハワイにいる気分になれました。又来てください」とも言ってくださり、最後にみんなで記念写真も撮りました。逆に元気をいただけました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイン用ぶどう品種のちがい

2013-02-24 20:49:21 | グルメ
今日の「ワインは楽しい」の講座は、「ワイン用ブドウ品種のちがい」でした。
4種類の白と4種類の赤を試飲しました。
①シルバネール2011・・・アロマティックな、白い花の香りがしました。豚肉・キャベツのワイン煮にあいそうです。
②ミュスカデ2011・・・若々しいワイン。味わいに厚みがありました。
③ブーブル2011・・・・梅酒ウオッカのよう。おいしいです。
④ピノグリ2010・・・・とてもおいしいです。個性的なチーズや甘い濃厚なソースの豚肉があいそうです。
⑤ギブリ2008・・・・・ピノノワールは、葉巻の香りがして、おいしいです。小さい鴨に甘いソースの掛かった料理があいそうです。
⑥シラー・・・・・・・・・プラムを煮たような香り.鴨やぼたん鍋があいそうです。
⑦カリニャン2011・・・年取ったブドウの木。一つ一つが深い味わいのあるワインです。とてもおいしいです。
⑧ベルギュー2009・・・ヨードの香りがしました。

さすがフランスのワインはおいしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語で雛祭り

2013-02-23 18:58:43 | 文化
今年も7回目の「英語でひなまつり」が、ありました。今年はカナダのALTから、カナダのことについて、クイズ形式で学びました。カナダのお札はシースルーが入って、色も7色で、とてもきれいでした。
チームに分れ、英語でクイズを解くのも、とても楽しかったです。オカリナ、フラダンス、合唱もありました。
今年は、額に入ったお雛様を作りました。
桜餅、どらやき、ちらしずしもとてもおいしく、楽しいパーティーになりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界料理オリンピックで金メダルのシェフのランチ

2013-02-21 19:04:36 | グルメ
世界料理オリンピックで見事金メダルを取った、自遊館の洋食料理長の桃井シェフのランチを食べました。
メニューは、鱈とカキのプレゼ柚風味、サラダ、スープ、パン、デザート。
スープ、黒胡麻のパン、まろやかな味の主菜、デザートのビスタチオのアイスクリームがとてもおいしかったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふきのとうと甘酒

2013-02-20 20:28:36 | グルメ
Yさんから、ふきのとうをいただきました。山で小さなものが顔をだしていたそうです。早速おつゆに。ぷーんと春の香りに包まれました。
食の委員会では、自分の家で作ったという甘酒もいただきました。とても甘くておいしいです。これもみそ汁に入れて飲みました。まろやかなおつゆになりました。
夏は、冷たくして飲むとよいそうです。すっかり、甘酒ファンになりました。
夕方5時からは、500円なので、初めて健宝の湯に行きました。
広々とした会館。炭酸泉、檜のお風呂、熊本のしもやけに効く灰白色の湯などの露天風呂等。1回では入れきれない多くの種類のお風呂がありました。薬草のサウナがとても疲れが取れました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶器のお雛様

2013-02-17 16:19:39 | 文化
匠の里で、「お雛様と春の器展」がありました。
シックなもの、可愛いもの、素朴なもの、5人冠者もありました。
表情がどれもおだやかで、ほっとするものばかりです
桜の花びらなどの器もきれいでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦後史の正体  孫崎亨

2013-02-14 19:15:12 | 
図書館で予約がいっぱいの今話題の本です。
戦後70年の歴史を、アメリカとの関係で、首相を自主派、対米追随派に分け、外交裏面史なども含め、高校生にもよくわかるように書いた本です。
特に重光さんの頑張りが光っていました。石橋、岸、福田、宮沢さんの頑張りも以外でした。改めて日本のマスコミやアメリカの動き、アメリカに連なる官僚、政治家が日本の政変に深く関与している事実がわかりました。アメリカは好ましくないと思う日本の首相をいくつかのシステムを駆使して排除できたのです。
「TPPは、米国が日本の国内にある富を扉をこじあけ、吸い上げるための仕組みです。」と著者は言う。真実を見る力を高め、政府には、自主的外交を進めていってほしいものです。
歴史とは、国家や社会、人間についての実験室のようなものだといわれます。歴史の世界に入り込み、さまざまな試行錯誤を体験する。そのことで今日の課題を知り、明日に備えていきたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェーナウの想い

2013-02-11 19:27:59 | 映画
今日の映画会は「シェーナウの想い~自然エネルギー社会を子どもたちに」でした。
ドイツ南西部、黒い森の中にある小さな町シェーナウ市。チェルノブイリ原発事故後、シェーナウの親たちが子供の未来を守るため、自然エネルギーの電力会社を作ろうと決意する。
10年間、NOというクッキーやジャムを作ったり、ポスティングをしたり、コンサートをしたり、運動を進め、ついに住民投票に勝つ。「ヤッター」と叫ぶ、その時の笑顔が最高でした。4億円集め、送電線を買い取る。素晴しい行動力です。
富山でも、市民による自然エネルギーが進み、「富山の想い」が実現すればよいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶりの薫製

2013-02-10 22:28:00 | グルメ
久しぶりに高志会館の日本料理店で、会食した。
ぶりの薫製がとろりとしておいしかった。わさび菜といかのあえもの、おさしみ、豚とジャガイモの椀、かきの磯部揚げ、海老のしんじょう、ぶりのネギ巻き、ゴマのババロア。
器もとてもきれいでした。
新潟の教授から、貴重なお話が聞けてよかったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山本節子講演会

2013-02-09 10:18:01 | 文化
in富山さんからの呼びかけです。
講師 山本節子
行政ウオッチャー・調査報道ジャーナリストの山本節子さんご本人が高岡に来てくださいます
3.11後は震災瓦礫広域処理に焦点をしぼり活動されています。
この勉強会が高岡で瓦礫を止めるための糸口になればと思います
最新のHOTな情報と、すでにわかっている有害物質の有毒性、瓦礫をSTOPさせるにはなどなど
目からうろこの話が聞けると思います
山本さんが介入した自治体はほとんどが瓦礫STOPになってます
急な呼びかけではありますがどうかみなさんご参加ください。


日時 2月10日(日)
時間 1時30分~3時30分
場所 高岡ふれあい福祉センター 座談室 2F
http://www.takaoka-shakyo.ne.jp/facilities/fureai.html
住所   高岡市博労本町4番1号
料金 500円(資料代・施設台に使用させていただきます)
駐車場あり
高岡駅

子連れOK
キッズスペースあり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする