大好き!本・花・旅

日ごろ読んだ本や花、旅について綴ります。

MBC演技大賞

2007-12-31 10:46:48 | テレビ
MBC演技大賞 ぺ・ヨンジュン
ベスト作品賞 大王四神記
優秀男優賞  イ・ソジン
ベストカップル賞 イジア ぺ・ヨンジュン
男人気賞   ぺ・ヨンジュン
女人気賞   イジア
新人賞    イジア
視聴者が選んだドラマ賞 大王四神記
功労賞    CGチーム
満身創痍で3年間、キム監督とドラマの製作に全力投入した努力が実っての大賞受賞、八冠、おめでとう、おめでとう、本当におめでとうございます。
作品もファンタジック歴史物という韓国ドラマの新しい道を切り開いた。毎週月曜日の放映がとても楽しみです。スケールの大きなファンタジックな映像に魅入られています。
授賞式の様子が、多くの熱心な方のブログによって、リアルタイムで見られてとても幸せでした。熱い、熱い韓国の公式の声も伝わって来て、喜びは倍増でした。
授賞式の笑顔や、気のきいたコメント、松葉杖なのにフィリップがテレビに映るようにと気遣う行動、大賞を取ったのに「映像が遅れてすみません」とあやまる思いやりなど大王のような気品と行動にあふれていました。
早く怪我を治して、又素晴しい作品に出演してほしいです。そして「アジアの文化大統領」として活躍してほしいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007科学十大ニュース

2007-12-28 23:25:56 | テレビ
サイエンスZEROを見た。2007年10大ニュースがとてもわかりやすく映像化されていた。
1位 人の皮膚から万能細胞
2位 地球環境問題でノーベル賞
3位 かぐや月の撮影に成功
4位 猛暑61日熱中症増大
5位 氷河急激に溶ける
6位 冥王星は「準惑星」
7位 北極海の氷河急激に減少
8位 IPCCが6年ぶりに報告書
9位 バイオガソリン発売開始
10位 中越地震で大きな被害
番外編 花を咲かせるフロリゲン 動く分子の撮影に成功
今年は、バイオ関係と宇宙、温暖化のニュースが多かった。中でも1年で、マウスから人間の皮膚で万能細胞成功の快挙は素晴らしい。でも温暖化が大変深刻な問題だということもわかった。来年の10大ニュースは今取り組んでいる研究から生まれるかもしれない。世界科学十大ニュースには何がはいるか楽しみです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江八幡

2007-12-22 21:38:21 | 国内旅行
しまやの旅行応募に当選したので旅行に参加した。あいにくの雨模様で琵琶湖はかすんであまり眺望はよくなかったが、近江八幡の町は堀があり風情があった。
さすが、大奥の映画など数々の撮影が行われただけのことがある。
かもの泳ぐ堀沿いを歩くと、かわらミュージアムがあった。大きな鬼瓦や世界各国のめずらしいかわらもあり、おもしろかった。残念ながら工房は休みだった。
八幡宮に参拝し、ロープウエーへ上った。4分で頂上につき、お土産やや資料館があった。豊臣秀次が、この町を開発し、堀を掘った功績や27歳で非業の死を向かえる経過などが展示され、とても参考になった。
晴れれば、琵琶湖の眺望も美しいだろう。
クラブハリエのイングリッシュガーデンはすてきでぜひお茶したかったが、時間がなくて、松田聖子もご用達のバウムクーヘンを求めるのでせいいっぱいだった。
向かいのたねやの和菓子屋もおいしそうだった。
彦根で食べた近江牛しゃぶしゃぶもおいしかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山

2007-12-20 22:27:12 | 国内旅行
阪急交通社の「富士年末大感謝祭」に参加した。21000円と低料金なのに,好天にめぐまれ、富士山はくっきりと雄大に見え、お土産はたくさんもらえ、ホテルはスイートルームだし、料理はおいしいし、最高だった。
1日目、富山から山梨県に向かった。途中、雪をいただいた八ヶ岳や蓼科,北岳が美しかった。
峠を越えた時、あきらめていた富士山が見え、みんなは「おー」とどよめいた。
本栖湖で逆さ富士を見ようとしたが、見えなかった。湖は、夏と違って凍りつくくらい寒かった。
次に御殿場高原ビールにある250万玉のイルミネーションの見学をした。4時半の点灯式に間に合い、トンネルの電気が灯った時は、金、銀、いろいろなネオンが煌いてとても豪華だった。
トンネル内は、平日なのに人々でいっぱいだった。真っ黒いお味噌をつけて食べる静岡おでんもとてもおいしかった。
翌日は、雲ひとつない青空、レストランから富士山がダイヤモンドに煌き、富士山を眺めながらの朝食は最高だった。
朝霧高原直前では、雄大な富士山の裾野がくっきりと眺望でき、その迫力に感動。
最初に忍野八海を訪れた。白い霜に覆われた樹林の向こうに見える富士山は幻想的だった。小さな池が多くあり、富士山から流れ出した水はどこまでも澄んでいた。
武田信玄のお墓のある恵林寺のお庭はとても立派だった。昼食のほうとうなべもおいしかった。
甲州ワイン工場では新酒を試飲し、いい気分になり、英雅堂では人工ダイヤモンドが目の保養になった。
とても充実した旅でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月フラワ-アレンジメント

2007-12-18 19:07:00 | フラワーアレンジメント
立華調真真木勝手
材料 若松、ルスカス、根引き松、カサブランカ、コットカフィアーナ、モカラ
   オーニソカラム、ドラセナ、オンシジウム ,千両、スイトピー、レムロ杉
   ラダボール、水引,敷紙、松かさ
   紫色の水引が美しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉浦ひとみ講演会

2007-12-16 21:29:16 | Weblog
「女性の手で社会(政治)を作り直そう」という題で講演があった。
命を大切にし、平和を守り、つくっていくために、政治に参加し、法律を変えていくことの大切さがわかった。
元自衛隊員の佐藤国会議員の発言の問題性を訴えるなど、こわくてもやらなければならないことはやるという姿勢が大切だと思った。
後半は、「多様な社会へのスマイルアプローチ」ということで、現在高岡で活躍中の藤森雅子さん、山下清子さん、山出節子さんのトークがあった。
藤森さんは、夜間保育やブランドショップの経営者で、経営の視点から、不況にあえぐ高岡の地で、夜間保育事業を通じて、子育てを支援していく行動力がすばらしかった。
山下さんは、シャキット富山35政治参画プロジェクトを立ち上げ、議員さんに私達の声を積極的に届けようとしていらっしゃる。又、ベアテの会や女性議員を議会におくる活動にも熱心に参加され、迫力があった。
山出さんは、JA高岡の女性理事として、女性の地位の向上や農業の活性化に尽くしておられる。
これからも「政治・女性・しごと」に関心のある女性達が集まり、地域の活性化、民主化が進めば良いと思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスアレンジメント

2007-12-12 21:21:39 | Weblog
材料 ヒバ3本 ヒムロ杉 レッドウィロ- モカラ spバラ アップル ローリエ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性の品格

2007-12-12 19:59:00 | Weblog
今話題の板東真理子氏のベストセラーの本である。
氏の豊かな人生経験でつかんだ、ビジネスから装い、話し方、恋愛にいたるまで、女性としての品格ある振る舞い方が具体的に描かれ、大変参考になる。
「人生はグラス半分のワイン」「他利をはかる」「自分と未来は変えられる」など生き方や人間関係、含蓄ある言葉に心打たれる。
不遇な人ややめる人にも礼を尽くすことが本当の人脈を作ることになる。人との関係を建設的に紡いで行く方が永い目で見て成功する。
品格ある男性と結婚すること。
品格のある仕事をすることで、人間としての品格を高めたいもの。
これは、女性の品格と言うよりも人間の品格の本なので、多くの人がこれを読んで品格を身につけ、日本が品格のある社会になればよいと思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の大逆襲 長谷川慶太郎

2007-12-12 00:25:41 | Weblog
長谷川慶太郎と田原総一郎の対談である。意見が鋭く対立する点もあるが、現在の不安を払拭し、抱負な情報網を駆使して、明るい未来を展望するための徹底討論がおもしろかった。
携帯や電子マネーの発行により、将来、銀行が潰れるかもしれない。郵貯銀行が多くお金を集めても投資先がない。これからの銀行経営は、いかに、優秀な人材を導入するかにかかっている。
東京にあるインド人村の形成やインド人を多く導入している新生銀行の経営がうまくいっている話は、大変興味深かった。
改革、格差を超えて、日本の新しい成長が始まるのか。環境問題に悩む中国は万博までには崩壊するのではとか、オリンピックには、水を持っていかねばならないのでは等、とても参考になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンマッコルへようこそ

2007-12-09 07:21:21 | Weblog
戦争の愚かしさをファンタジーに描いた作品である。場面は朝鮮戦争の目を覆いたくような激しい戦争場面から始まる。
北の人民軍兵士が不思議な少女に導かれて、争いのない、みんなが協力して平和に暮らすトンマッコル村へ迷い込む。
そこで、南の兵士や米軍の兵士と遭遇し、武器を突きつけ合う緊迫した情況になる。手榴弾が爆発して小屋にあったトウモロコシが、破裂して綿菓子になって村人や兵士に降り注ぐ場面は美しい。
ある日大きないのししに襲われ、兵士達は、協力をして撃退する。その後、村の農作業に参加しながら、兵士達には平和な楽しい日々が訪れる。兵士達の心は溶け合い、理解していく。
米軍の攻撃から村を守ろうと、南北の兵士達が協力をし、無謀な戦いに挑む。炎の中で笑い合う兵士達の笑顔が印象的だった。
久石譲の幻想的なスケールの大きな音楽がとてもよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする