大好き!本・花・旅

日ごろ読んだ本や花、旅について綴ります。

見タイ 聞きタイ 言いタイ

2014-01-28 22:14:15 | 政治
1月24日は、東京で3000人が秘密保護法案に反対して国会周辺でデモをし、手をつなぎ、人間鎖で国会を取り囲んだそうです。全国各地でも、特定秘密保護法案に反対する行動やデモが行われました。
特に長野県の個人4486人と385団体が信濃毎日新聞に反対の意見広告を両ページにわたって掲示しました。
「私たちは特定秘密保護法案の廃止を求めます。憲法を改憲し、『戦争につながる』特定秘密保護法案から私たちの平和と人権を守りましょう」と。すばらしい動きです。
「見タイ、聞きタイ、言いタイ」は、「やだネット長野」のタイさんの横断幕です。私たちの願いをとてもよく表している素晴らしい言葉です。富山でも秘密保護法案に反対する市民のネットワークができました。国会議員や県会議員にアンケート活動も始まりました。早期の廃絶めざしてがんばりましょう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨晴海岸

2014-01-24 20:04:20 | 国内旅行
今日も、よへさで新年会ランチがありました。4月には枝垂桜の美しい古民家です。好天に恵まれ、桜の芽も膨らむようです。美しい絵画とインテリア、お茶碗、古代米のアツアツごはんのお弁当は、おいしかったです。
食後、雨晴海岸へ行きました。背景の立山連邦と新湊大橋が見事です。世界に誇れる富山の絶景です。
島尾海岸からも立山連邦が望めました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチで新年会

2014-01-23 19:53:58 | グルメ
今日は料理教室の最終日。みんなで協力して調理室をきれいにし、調理道具も整理整頓しました。片づけ上手なみなさんの仕事ぶりは、大変ためになります。
終了後は、楠亭でランチで新年会をしました。「来年度も、体にやさしい薄味の料理を教えてください」と先生に頼みました。来年度はどんな料理が教えていただけるか、とても楽しみです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いかめし

2014-01-22 19:08:41 | グルメ
超料理上手なTさんから、いかめし、イカ墨、いもの煮っ転がしの料理をいただきました。
氷見港で今日上がった新鮮ないかに最高級のもち米を入れ、立山のお酒、みりん、お醤油で煮たそうです。
絶品でした。
明日はいろんな野菜をいっぱい入れたイカ墨パスタを作りたいです。どんな味になるかわくわくします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南北アメリカのワイン

2014-01-21 20:14:55 | グルメ
今日の「ワインは楽しい」の講座は、「南北アメリカのワイン」ということで、カナダ、カリフォルニア、チリ、アルゼンチンのワイン白5種赤4種を試飲しました。
・スターレインソーヴィニオンブラン2011…柘植の木の香り、たらの白子のもみじおろし和えにあう。
・ファルニアヴィオニィエ2012・・・フローラルな香り、カニのガトー仕立てにあう。
・エルンダーリースリング2009…アルマティックな香り、白ワイン煮した豚肉、キャベツの酢漬けなどにあう。
・カリアトロステリゼルバード2012…マスカットの香り、ベトナム料理、シンガポール風炒め物にあう。
・タマヤシャルドネブランレゼルバ2011・・・樽の香り、皮ごとローストの豚肉、ローストポークリンゴソースかけにあう。
・アルバーピノノアー2012・・・キイチゴの香り、フルーツポンチ、サーモンの押しずしにあう。
・フォリスピノノアー2011・・・チャーミングな香り、さわら焼バターソースにあう。
・ヴァルディエソカベルネソーヴィニオングランレゼルバ2011・・・カシスの香り、ステーキ、ハンバーグにあう。
・アルトスラスオルミガスマルベッククラシコ2012・・・プラムのような味わい、すき焼きにあう。

どれもとても良い香りがして、湖と花に囲まれたカナダや雪を頂いたアンデスの峰々が浮かんでくるようでした。敦煌で中国詩を読みながら飲んだ白ワインのお話もおもしろかったです。当時の遣唐使たちがワインバーで美女にかこまれながらアイスワインを飲んだそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2014-01-19 17:46:48 | グルメ
久しぶりの新雪で一面の銀世界です。
今日は町内の女性部の新年会が、いこいの村(イソップ)でありました。
ぶり大根、ぶりのおさしみ、氷見うどんすき、デザート、カニのグラタン、しらこの茶わん蒸し、ふきのとうみそ、ごはん、吸い物などごちそうでした。
ゲームやカラオケで盛り上がりました。古い着物で小さな着物や粘土細工の花やお人形を作っている人のお話に感心させられました。ヨガを教えてくださった方など新しい出会いがありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家事労働ハラスメント 竹信三恵子

2014-01-17 22:54:11 | 
食事の支度や後片づけ、洗濯、掃除、育児に介護など生活になくてはならない無償労働をめぐる問題が描かれている。
日本の男性の家事や育児時間は、長時間労働ゆえ、1日30分ととても少ない。重い家事分担を負担しながら、女性たちは働いている。その結果日本の女性の睡眠時間は世界一少ないという厳しい現実がある。
出産・育児のためキャリアアップから遠ざけられるとか、保育所不足、シングルマザーの貧困など課題は多い。
対策として
①男女の間で無償労働のより公平な分配を進めること
②社会の福祉に貢献する無償労働に対する社会的・経済的認知を促進する。
③労働時間を規制する。ドイツでは子育て中の男女の労働時間は週32時間にするそうです。すばらしい。!
 家事労働を加味した労働時間の短縮
④オランダのように均等待遇パート実現。同一労働同一賃金、正社員パート
⑤スェーデンのように外部委託型家事分配
⑥労組による支援体制の確立
⑦ノルウェーのようにパパクオータ制の導入、
⑧育休を取らせなかった企業には罰金、子育て期間中に20~30万円の給付金を出す
⑨シンガポールのように家政婦を雇う…家政婦の人権を守るために家事労働者条約を批准する
⑩労務管理や社会政策

みんなで協力して、政治に働きかけ、実現していきたいものです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国家のシロアリ 福場ひとみ

2014-01-15 20:36:15 | 
「19兆円を奪ったのは誰だ!」復興予算の流用の真相を追求した本である。復興予算が流用されながら、被災地では家一軒すら建っていない。手続きがとてもめんどうなので、全部を国庫補助金にしてもらった方よっぽど復興が早く進んだと現地の人はいう。住宅地のかさあげを希望しても、個人資産になるというので認めてもらえない。
復興予算が、霞が関の庁舎や沖縄の道路や北海道や、天下りの団体(国際交流基金)、NHK8億900万円,TBS5250万円などの減災広告費や宇宙予算に22億円、全国防災に1兆円などに使われていたとは驚愕の真相です。がれきを受け入れないのに86億円もらった堺市。6分の一のがれきになったのに38億円もらう高岡市など信じられないシロアリぶりです。
このお金は、国民が毎年2.5%25年間支払う復興税、2014年6月から10年間毎年住民税から引かれる貴重な1000円です。国家的犯罪です。怒りがふつふつわいてきます。
犯人は民主党、自民党、公明党、官僚、マスコミなど日本の権力構造であると著者は言う。権力の中心が不在である日本のシステムが引き起こした暴走だった。
0.1%の168億円だけ凍結された。
二度とこのようなことがおこらないように、若者がめざめること、国民は関心を持ち続けること、情報公開を進めていくことです。
さすが小学館ノンフィクション大賞優秀賞受賞作です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペイン・ポルトガルのワイン

2014-01-14 19:04:30 | グルメ
今日の「ワインは楽しい」の講座は、「スペインとポルトガルのワインと料理のハーモニー」でした。
今日は白3、赤3本を試飲しました。白い花のようなチャーミングな香りのカステロアルバ2012、カステーロメディナ2012がさわやかで飲みやすかったです。どこまでも続く乾いた褐色の台地、オリーブの木、朗らかな人々の姿が浮かんできました。
メニューは、富山の冬の海から(カニのガトー、真鱈パン粉焼き、あじのマリネ)、メルヘンポークの赤ワインブレゼ、赤ワインの要素をまとった、ムース・オ・ショコラ、カフェ・ルノワールでした。
今日もどれも絶品でした。冷たいものは冷たいお皿で、肉もとてもやわらかく、かにのガトーもとてもおいしかったです。お皿が出てくると「お~」の声が上がり、芸術品でした。
お正月をローマやデンマークで過ごした人のお話を聞きながら、至福の時でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山市民放射能測定室オープン

2014-01-13 19:41:27 | 政治
富山市民放射能測定室「はかるっチャ」が富山市神通町にオープンしました。石川県や全国から、未来の子供や孫のために安全な野菜や土、空気、水を測定し確保してやりたいという善意の心が集まって、なんと寄付金170万円が集まって、ついに夢が実現したのです。
開設記念ということで、非電化工房の藤村氏親子の講演がありました。那須町で非電化冷蔵庫、カフェ、宿泊所、バイオトイレ、雨水利用などエネルギーを使わない便利なものを次々発明し、日本のブータンのような幸せな暮らしを目指しておられます。春になったら、みんなで訪れ、ワークショップに参加したくなりました。
次の日には、早速機器の説明会に参加しました。とてもわかりやすかったです。最初に猫のフードを測定したら、不検出だったので、とても安心しました。
市民が放射能を測定することによって、正しく放射能を可視化し認識し、正しく対策をねるために、この開設の意義があるということでした。
測定を通じて、市民科学者としてみんなが成長していければナイスです。
測定は、水、金、日の10時から15時までです。問い合わせや申し込みは070-5062-7334です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする