ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
大好き!本・花・旅
日ごろ読んだ本や花、旅について綴ります。
松川べりの桜
2016-03-30 16:07:56
|
花
いよいよ桜の開花です。
松川べりの桜は4月1日頃が満開でしょう。
日当たりのところは満開でした。川面も桜色です。
新しい彫刻が、桜とよく似合います。
少女と鳩と桜。平和のシンボルです。
外国人も桜を楽しんでいました。
コメント
蘭がいっぱい
2016-03-27 17:15:40
|
花
今年は暖冬だったのか、鉢植えの蘭が大きな花を開かせています。
サンルームの日差しを浴びて、次々と花開いてうれしい春です。
庭では、水仙、ヒヤシンス、すみれ、クリスマスローズなども咲き始め、
チューリップもつぼみが日々大きくなっています。
一番美しい季節です。
コメント
そば打ち
2016-03-26 17:33:52
|
グルメ
友人と八尾ゆうゆう館へ、そば打ちへ行きました。
1年ぶりですっかりこつを忘れていましたが、丁寧に教えていただいたり、きちんと修正していただいたので、とても良いのに仕上がりました。
大きな鍋でゆでていただき、食べました。こしがありとてもおいしかったです。
その後ゆったり、露天風呂に入り、休んできました。
夕食は、氷見の友人からいただいた、大きな肉厚のしいたけを焼き、そば三昧でした。
家族もとても喜んでくれてよかったです。
コメント
山羊さんのめぐみ
2016-03-25 19:57:31
|
グルメ
リトル上海の後、みんなで、山羊さんのめぐみへ行きました。
山羊を2匹飼い、山羊のミルクのプリン、ミルクセーキ、シフォンケーキ、コーヒー、サンドイッチなどを提供するCAFEです。
青井谷の深い山中にある小さな喫茶店でした。
ポタージュスープを飲みました。黒コショウとパセリがきいたさっぱりしたおいしいスープでした。
山羊のミルクは、血液をさらさらにし、血圧を下げたり、とても体によいそうです。
山羊のチーズも淡白な味です。
脳梗塞で倒れた人が、山羊のチーズを食べ元気になられたそうです。
コメント
春の中華料理
2016-03-24 19:26:15
|
グルメ
リトル上海で友人のお誕生会をしました。
春の中華料理のコースは「息吹」でした。
メニューは、前菜盛り合わせ、フカヒレとカマスのとろみスープ
海老と野菜の蕗味噌風味
鰈と竹の子のオイスターソース煮込み
蒸し鶏の特製翡翠ソース、桜海老のチャーハン
本日のお楽しみデザート(マンゴーババロア)
焼き菓子/コーヒーでした。
どれも春色の、薄味のすてきなメニューで、とてもおいしかったです。
コメント
丸中しょうゆ
2016-03-23 17:54:13
|
グルメ
安全でおいしいと評判の丸中しょうゆが手に入りました。
最近の醤油は、外国産の大豆の粉に色をつけているだけの体に悪いものが多いそうですが、丸中醤油は、現代では稀になった古式製法という代々継承されている製法を今もなお続けています。蔵人の五感と江戸時代より独特の風土で培われた蔵に棲みつく醸造菌がはぐくみ生まれたものです。もろみが、蔵とともに静かに息をし、醸じ異なるその味を均一に保つその技は醤油の本質を追求した丸中の蔵人によって受け継がれたものです。
香りが良い、だしを入れなくてもおいしい。細胞が喜んでいます。
採れたての菜の花をゆで、かけてみました。おいしい!刺身にも最高です。
コメント
小林節講演会
2016-03-22 21:47:56
|
政治
国際会議場で、革新懇主催、オール富山協賛で待望の小林節講演会がありました。
ユーモアが抜群で、わかりやすく、鋭く安倍政権の暴走を止める道を教えてくださいました。
安倍独裁政権は「日本をとりもどす」と言いながら、TPPでも辺野古でも「売り渡しているのではないか?」立憲主義を理解していない、憲法無視のアブナイ人に政治をまかせている。議会制民主主義の否定・・王政のつもり。緊急事態条項は憲法否定・独裁条項である。緊急事態の時は、災害対策基本法で対処し、自治体の長の権限を強化すればよい。
中国と北朝鮮の脅威は、うそ。そんなに危ないのなら、すべての原発の横にパトリオットを設置するべきである。それをしないのは、脅威と感じていないからだ。アメリカも2週間で北朝鮮を倒せると言っている。
中国は備えのない国に侵略している。日本、アメリカ、中国は経済でなくてはならない国である。
メディアの威嚇と懐柔は、検閲である。批判されたら、反論すればよいのに。
このような政権を生み出してしまった責任は、国民にある。
安倍政権を倒す方法は」、選挙で勝つしかない。
野党共闘で、1人区全勝。現在9統一成功。今日、栃木と山口で統一成功。11になった。
ぜひ富山でも統一候補で、安倍政権とさよならしたいものです。
コメント
春のいぶきコンサート
2016-03-21 19:17:32
|
文化
高周波ホールで、春のいぶきコンサートがありました。
金川睦美さんの教室の合唱団やソプラノの方の演奏でした。
姉弟で歌われた「君をのせて」は、とてもきれいでした。孫たちも兄妹で仲良く歌えたらよいです。
くちなしの歌、アヴェマリア、智恵子抄が心に残りました。
人生の春の若者たちのソプラノは、会場全体に響き、とても素晴らしかったです。
オペラが見たくなりました。
最期のフィナーレは、エルガーの「花の心、愛の心」でした。
空にうかぶ虹の橋 心をつつむやすらぎ
世界は光輝き 愛の歌流れる
悲しみ苦しみにも 耐え抜ける強いその力は
花の心 愛の心 自然のまごころ
生命(いのち)いとおしむ心
どんな時も いつの日も
愛の心忘れずに
自然が奏でるメロディー
見えない力
不思議な力
自然の心に守られて
平和な世界がつづくように・・・
いついつまでも
いついつまでも・・・
北朝鮮の金さんの心に届いてほしい素敵な歌でした。東北震災支援コンサートでした。
コメント
宇宙飛行士油井亀美也講演会
2016-03-20 19:53:48
|
文化
羽咋の宇宙科学博物館コスモアイルで、設立20周年記念の講演会があり、夫とでかけました。
.
全国で26希望の中で5の中に入って、地球に帰還されたばかりの宇宙飛行士油井さんの講演会です。
800人以上の応募があったそうで、多くのこどもや家族などで満員でした。
油井さんは映像を交えてわかりやすく講演していただきました。
会場からは将来宇宙飛行士になりたい子供たちから、多くの質問が出て、一人一人と握手をされ、油井さんは丁寧に答えてくださいました。
宇宙飛行士になるには、コミュニケーション能力が必要で、英語、ロシア語などできるとよい。一つ一つ亀のように努力し、成し遂げていってほしい。宇宙から見た地球は美しかった。薄い空気の層でびっくりした。氷山の減少など進む地球の環境破壊をみんなで改善していきましょう。宇宙に持って行ったのは、家族と犬の写真。貴重な実験が多くできてよかった。
コスモアイルの展示はガガーリンの乗ったカプセル、ルナ24号月面着陸船、バイキング火星着陸船など、本物や超博物館グレードでした。3階のコスモシアターで、ドームいっぱいに広がる3D映像も楽しみました。
コメント
春のチューリップフェアー
2016-03-19 20:30:24
|
孫
新装なったチューリップ四季彩館へ孫たちと行ってきました。
夢の紫、白雲、春の淡雪、紫雲、ありさなどの富山のチューリップたちが満開です。
360度チューリップに囲まれる、チューリップパレス、万華鏡のようなパレットガーデン、球根の説明を楽しくアニメや映像でしているなど、とても楽しい展示で、孫たちも大喜びです。
「チューリップかわいい!」とおおはしゃぎです。
手漕ぎ自転車で動かす新幹線にも孫たちは乗車しました。
最後に、チューリップを見ながら、チューリップとバニラのソフトクリームをいただきました。
おいしかったです。孫とお出かけは、無料でラッキーでした。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
カサゴの刺身、丸揚げ、甘鯛の刺身
ヤリイカの刺身、キジハタのまる揚げ
富山県室内合唱コンサート
甘鯛のこぶ締め、塩汁、カサゴの煮つけ
甘鯛の天ぷら、コウイカの刺身、肝焼き
鯛の刺身、塩焼き、塩汁
バルーンアートで節分の鬼
クロソイの寄せ鍋
ふくらぎの漬け丼、クロソイの塩焼き
カワハギとふくらぎの刺身、クロソイのから揚げ
>> もっと見る
カテゴリー
孫
(241)
Weblog
(346)
海外旅行
(129)
国内旅行
(306)
フラワーアレンジメント
(41)
パソコン
(113)
本
(140)
文化
(641)
畑
(166)
グルメ
(833)
経済
(12)
政治
(160)
ガーディニング
(28)
花
(408)
映画
(67)
ドラマ
(4)
テレビ
(13)
習い事
(58)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
Unknown/
樋口英明裁判長にこそ国民栄誉賞を
匿名/
樋口英明裁判長にこそ国民栄誉賞を
Unknown/
あじのなめろうとたたきとキスの天ぷら
定年オジサン/
あじのなめろうとたたきとキスの天ぷら
Unknown/
長澤みゆきコンサート
長澤みゆき/
長澤みゆきコンサート
Unknown/
5G体験
果心居士/
5G体験
川口きずな館スタッフ/
川口きずな館
Unknown/
川口きずな館
カレンダー
2016年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について