息子が、土曜日、氷見沖でアマダイ1匹、40㎝ぐらいの大きなアオハタ1匹、アオリイカ5匹を釣ってきて、日曜日、刺身と酒蒸し、塩汁を作ってくれました。
アマダイの刺身は、昆布が浸みて、甘くとてもおいしかったです。
アマダイの塩汁も、しょうがとタイの味が浸みてとてもおいしかったです。
アオハタの酒蒸しは、シメジ、ネギが効いて、大きなアオハタは、身がコロコロ、とてもおいしかったです。
今夜も、富山湾のおいしい魚夕食になりました。
息子が、土曜日、氷見沖でアマダイ1匹、40㎝ぐらいの大きなアオハタ1匹、アオリイカ5匹を釣ってきて、日曜日、刺身と酒蒸し、塩汁を作ってくれました。
アマダイの刺身は、昆布が浸みて、甘くとてもおいしかったです。
アマダイの塩汁も、しょうがとタイの味が浸みてとてもおいしかったです。
アオハタの酒蒸しは、シメジ、ネギが効いて、大きなアオハタは、身がコロコロ、とてもおいしかったです。
今夜も、富山湾のおいしい魚夕食になりました。
1月のいのち未来学校は、相続、教育、などミニ講座や口腔ケア、つぼなどの相談コーナーなどがありました。
子供たちから若もの、高齢者など多くの人でにぎわっていました。
希望の毎日を送るためのお手伝いをしてくださった素晴らしい企画です。
射水市も応援しています。
私はフランス式アロマに参加しました。
レモン、ラベンダーなどの香りをかきながら、講義を受けました。
その後、美肌クリームとルームスプレー作りに参加しました。
ペパーミントやラベンダー、レモングラスなど好きなアロマを選んで入れました。
4歳の子も参加していて、とても楽しかったです。
早速肌に塗ったり、トイレにまきました。
いつも良い香りに包まれてうれしいです。
ごんべい舎で新年会をしました。
黒づくり和え鍋、チーズ茶碗蒸し、刺身、さけ、ほたて、わかめの酢ジュレ、つみれ、わっぱめしでした。
今年の活躍を願って生ビールで乾杯!
飲み放題なので生ビール、日本酒、カシスオレンジカクテル、梅酒、ワイン、グレープフルーツサワーなど、制限時間までどんどん飲みました。皆さん強いです。
料理が足りないので、厚焼き玉子、鶏のから揚げ、ポテトチップ、抹茶アイスクリームを追加しました。
楽しい会話、今年もみんなで頑張ろうと盛り上がりました。
日曜日、息子がカサゴとあおりいかの刺身を作ってくれました。
かさごは、1週間冷蔵庫で寝かせてあったので、うまみがアップしておいしかったです。
アオリイカは、冷凍の物を解凍したものですが、大きなアオリイカだったので、甘くておいしかったです。
畑のかぶで酢の物、大根、ニンジン、白菜、水菜、ネギでカキなべ、ブロッコリーでサラダを作りました。
あまり被害がなかったのに、滋賀の友人から、地震お見舞いのお菓子が送られてきて、大感激です。
とてもおいしいお菓子でパクパク食べました。
パソコン教室で作った寒中お見舞いの葉書です。
17日、教育文化会館のわくわくシアターで、「中村哲医師からのメッセージ」の映画がありました。
友人と参加しました。
中村さんは、医師としてアフガニスタンで活躍する。
現地の言葉を学び、現地の人々の信頼を得て多くの診療所を作り、多くの人々を救った。
しかし水不足で貧しい暮らしをしている人々のために、用水の建設に着手する。
大きな機械もなく、材料もない現地で、現地の石を使い網に入れて、堤防を完成させる。
用水が完成し、水が流れてくるのを喜びいっぱいで迎える医師と現地の人々。
用水で緑の大地に代わり、人々の生活も貧しさから解放された。
でも、洪水が起こり、用水から侵入した水で家や畑が大被害を被る。
医師は、江戸時代の洪水から守る用水の仕組みを導入した。
さすが文部科学省の最優秀DVD賞に輝いた作品で、素晴らしかった。
多くの若者に見ていただきたい作品です。
会議の後のランチは、芝寿司華でした。
新春にふさわしく美しい彩り、華やかで、繊細な味で、とてもおいしかったです。
鶏肉とショウガの炊き込みご飯、紅鮭と野沢菜の柚子入り手毬寿司、7種の具材の巻きずし、だし巻き卵、有頭むきえび
里芋の新引き揚げ(ほうれん草入り)、小松菜とパプリカのおひたし(そばの実なめこのせ)、ヒジキの卯の花和え
紫キャベツと玉ねぎのリンゴ酢マリネ、煮物(芽キャベツ、粟麩,人参)、大根と湯葉あんかけ梅ごまのせ、黒糖きなこ大福
今日は立山連峰が美しく輝いていました。
畑では、小さな、小さなフキノトウを収穫。うれしい!
12月10日、友人3人で城端座へシネマ歌舞伎「廓文章吉田屋」を見に行きました。
まず道の駅砺波で、ランチ。もつうどんを食べました。
キャベツがどっさり。シイタケ、しょうが、ねぎなどのトッピングもあり、スープがとてもおいしかったです。
城端座名物の昆布餅やコーヒー、ミカンなどを食べ、いよいよ映画開始。
仁左衛門の軽妙な芸に魅了されました。
最後の最後になって玉三郎の登場です。
スクリーン一杯に玉三郎の美しさがあふれ、圧巻でした。ため息が出ました。
華やかで美しく幸福感あふれる名舞台を堪能できました。
東京まで行かなくても、この富山の地で、日本の伝統文化の歌舞伎に触れえるのはとても幸せなことです。
息子が、12月30日に釣れたスルメイカと甲いかでもつ焼き、アオリイカで天ぷらと刺身を作ってくれました。
もつ焼きは、もつのうまみとねぎ、にんにくがよく効いて、濃厚でとてもおいしかったです。
さすが、いかの王様、アオリイカの天ぷらと刺身はとてもおいしかったです。
富山湾のいか尽くしの夕食になりました。
ランチは、町内会が無事、短時間で開かれ、豪華新春弁当があたり、とてもおいしかったです。
アワビ、大きなエビフライ、新鮮な刺身、カニ、ブリのゆず味噌載せが入って、びっくりしました。
今日は、息子が、鯛めしとスルメイカとコウイカの刺身を作ってくれました。
みりんと醤油などで味付けしたお米の上に鯛をのせて炊き、炊き上がったら、鯛を取り出し、身をほぐし、ご飯にまぜました。
鯛の良い味が浸みこんでとてもおいしかったです。
余震が続き、不安な毎日の中のめでたい出来事です。
肉厚でぷりぷりのコウイカの刺身もするめいかの刺身もとてもおいしかったです。
今年も富山湾のお魚に感謝です。
本屋もアルビスも整備中でお休み。
あおきへ行くと、パンも肉も野菜もミカンも水も売り切れ。皆さん、防災の備蓄をしっかりされています。
地震で、新春の会食は中止しましたが、家族で新春の夕食を味わいました。
息子が、アオハタの酒蒸しとふくらぎ、アマダイの昆布締めの刺身を作ってくれました。
アオハタの酒蒸しは、しょうがとしめじ、昆布の味が浸みて鯛のようでとてもおいしかったです。
大きなふくらぎは、ブリのようで、アマダイの昆布締めは、甘くて昆布の味が浸みて、とてもおいしかったです。
ランチは、ふくらぎの大盛、沖漬けを作ってくれました。
ゴマ油や白ごま、ネギ、ショウガが効いてとてもおいしかったです。
畑では人参、大根、白菜、かぶ、水菜を収穫。
おせち料理と新鮮な野菜、富山湾のおいしい魚料理の夕食になりました。
お酒の立山で乾杯!