大好き!本・花・旅

日ごろ読んだ本や花、旅について綴ります。

湖東三山

2009-11-29 06:49:51 | 国内旅行
紅葉の湖東三山を旅した。
紅葉は先週が見頃のようで、風で舞い落ちる紅葉ふぶきが、とてもきれいだった。
最初に西明寺に行った。秘仏のご開帳が見れ、ラッキーだった。
三重塔の壁画も特別展示していた。50円で鐘を鳴らした。とてもよい音色だった。
次に、金剛輪寺を訪れた。
全国から紅葉を楽しもうというツアー客で混雑していた。
千体地蔵がかわいかった。
次に、百済寺へ行った。お庭と安土城や琵琶湖が望める遠望がすばらしかった。
信長によって寺が焼失したという悲劇を乗り越えて、寺は立派に再生していた。
最後に永源寺に行った。川沿いの道を上がると茅葺きの立派な本堂や臨済宗の道場があった。
近くの永源寺そばは行列ができ待たされたが、とてもおいしかった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山のかなた

2009-11-26 03:42:17 | 映画
とやま憲法フェスタが、自治労会館であり、映画「山のかなた」が上映された。
もんじゅから飛んできた赤い風船を拾った青年が、六ヶ所村やヒロシマなどを訪れ日本の原子力発電所の問題について探求していく映画だった。
音声がうまく聞き取れなかったりして、残念だったが、ナトリウム爆発の仕組みをCGを使って専門家がくわしく解説し、もんじゅの事故の怖さがよく理解できた。
日本の原子力発電所の地盤についての実態調査は、古い地震学による調査なので、全部が危険であるという。
世界の状況も原子力施設の整理・廃止に向っているという。
中越地震で被災した柏崎原発は「ポツダム宣言」であり、このままほおっておくと第2・第3の長崎ヒロシマの被害につながるという。
最終章は、太陽熱や風力、バイオなど新しい自然エネルギーに取り組む姿を描いて終わった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高の笑顔

2009-11-22 08:20:49 | Weblog
ようやく、次男が結婚しました。
あいにく、雨もようの寒い日でしたが、きれいずきで、料理上手で、しっかりしたパートナーができて、式中最高の笑顔でした。
親戚だけの式で盛り上がるか心配しましたが、一人一人から暖かい祝福のメッセージを頂き、心に残るよい式になりました。
今日から、歴史好きなパートナーとイタリアへ新婚旅行。ローマ、フィンレンツェなど楽しんできてください。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャドウボックス

2009-11-19 20:24:20 | 文化
職場のシャドウボックスの達人の作品です。
陶器だと思ったら、紙を一枚一枚切ってボンドで重ねてはり、立体的にしてニスを塗り、額に入れて完成する作品です。
近づくクリスマスに寄せて、ポインセチアの花です。
繊細な美しさがたまりません。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーアレンジメント

2009-11-19 20:21:57 | フラワーアレンジメント
職場に飾られていた晩秋らしいアレンジメントです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもの権利条約を作ろう

2009-11-16 20:38:50 | 文化
子どもの権利条約フォーラム2日目は、「子どもの権利条約を作ろう」部会に参加した。
小杉町と魚津の条例成立までの経過を元射水市教育長や小杉町長や元こども会議代表の参加者などから説明があった。
NPO「ホットスマイル」が小杉駅前にできたことも画期的だったことがわかった。射水市の条例が権利がなくなって「子ども条例」となっていることは残念だ。
津市では、0歳から18歳までのこどもたちへの支援の方法が作られつつある。
全国の先進的な実践例に学びながら、条例作りを出発点として、子どもの権利が実践されるような町作りであってほしい。
午後からは、「子どものえがおが輝く学校づくり」部会に参加した。
生徒のありのままを受容して自己肯定感を育て、指導した富山市西部中学校の取り組みが元校長から報告された。
校長が変われば教師が変わり、子どもや親が救われた。
学校から閉め出されている生徒の親の涙の訴えがあり、心が痛んだ。
福井のカウンセラーが紹介された、人間本来の美徳を育て、人と人の間にあたたかなつながりをつくるヴァーチューズ・プロジェクトは大変勉強になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山城ライトアップ

2009-11-15 08:17:17 | 文化
富山城が青白くライトアップされていました。
世界糖尿病デーだったからのようです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもの権利条約フォーラム2009

2009-11-15 07:53:46 | 文化
北陸初の子どもの権利条約フォーラムが国際会議場で開催された。
「子どもの権利条約ができて20周年おめでとう!」ということで、森田ゆりさんの講演もあった。
氏の言われるように、政府に子ども共同参画局ができ、子どもの意見表明権が届けられ、見事な意見や叡智が採用されればよいですね。
続いて行なわれたフォーラムでは、子ども実行委員が親や学校への注文ということで提案し、会場の教師や親からも多くの意見が出された。
いじめられていたが、明るい子どもと友達になり、今ではクラスの中心として活躍しているというSくん。堂々とした司会ぶりといい、意見表明権を十分発揮していました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘たちへ 福島みずほ

2009-11-13 21:05:15 | 
今、社民党党首、男女参画・少子化大臣として大活躍の福島氏の本である。
政治家、弁護士、大学講師、そして、母として妻として生きる人生の先輩が娘や若い世代にアドバイスする人生の処世術。
いつも前向きで、柔軟に他を受け入れ、元気に生きてきた氏の生き方がわかりやすく描かれている。
若者達はきっと元気を得るだろう。
結婚届けを出さず、夫婦別姓で生きてきた氏の娘は、婚外子でも明るく生きて、今は母を叱咤激励している。深い母子の絆がさわやかだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九頭竜ダム

2009-11-11 06:14:01 | 国内旅行
次に紅葉真っ盛りの九頭竜峡を訪れた。紅葉前線真っ最中の福井県はとても紅葉がきれいだった。
緑の水を湛えた九頭竜ダムに紅葉が映え、写真を楽しんだ。
紅葉を愛でつつ入った九頭竜温泉のお湯は、熱めですべすべしていた。
帰りは東海北陸高速道で帰路へ。紅葉狩りを十分楽しめた1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする