大好き!本・花・旅

日ごろ読んだ本や花、旅について綴ります。

ノイシュバンシュタイン城

2011-09-08 14:52:59 | 海外旅行
次にマウルタッシェン(西洋ギョウザにホワイトスープがかかっているもの)の昼食後、ノイシュバンシュタイン城を見学した。
マリエン橋から眺めたお城は、周りの景色にとけ込んで世界一美しいお城で、ため息がでました。
年100万人以上も訪れるそうです。
ルートビッヒ2世は、ワーグナーを愛し、戦争のためでなく、中世へのあこがれのために、数千億円もかけこのお城を造ったそうです
螺旋階段は、大変でした。イヤホンガイドを使って、華麗な館内を見学しました。
住むための設計ではないので、冬は寒かったそうです。
さすがに疲れて帰りは馬車に載りました。
この後、バスに乗ってミュンヘンの西から350km続くロマンチック街道を進みました。綺麗な通行書もいただけラッキーでした。
ネオンや広告が規制されているので、牛がのんびり草を食べ、豊かに、牧草や、麦、りんご、じゃがいも等が実り、どこも絵になる美しさでした。
マイナスイオンがいっぱい。ドイツは風力発電があちこちに見られ、さすが環境大国でした。住みたくなりました。
オーストリアに入国し、オーストリアのお菓子とアイスクリームを買い求めました。広いボーデン湖も見えてきました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ローテンベルク | トップ | マッターホルン  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

海外旅行」カテゴリの最新記事