


引きこもり状態の私には、子供たちの登下校のお付き合いが、楽しみの一つ。
凍りついた水溜りに、大喜びの子供たち、はらはら、どきどきの付き添い登校、
低学年の下校時は、雨が降り止んでいた、半そで、半ズボンでの元気な子に「寒くないのか?」、「寒いけど、我慢している」との返事、頑張れよ、我が孫たちは二人とも「そろばん塾」へ直行、電話で呼び出されての「お迎え」、空は鉛色の、暗い景色で、氷雨がぱらつく、五時には暗くて、子供たちの帰宅は危険。
次々と送り人、日が短くなって、年寄りの仕事は増える。
元気な子供たちには、年寄りも、負けないように、頑張るぞ。

