田舎暮らしのサンデー毎日

望まなくても、前期高齢者の仲間入りされられちゃった、年寄りのわがまま日記です。

畑がにぎやかだった

2010年04月08日 | 田舎暮らし
連日の寝不足と気遣いで、かなり疲れていたが、晴天、遅れている「ジャガイモ」の植え付けを、ようやく頑張った。
風が冷たく、作業を続けても、汗をかかない、コメントを頂いたsyibuya様のご忠告で、石灰を撒かない場所に、荒起しからやり直して、頑張った、腰が痛い。

皆さんに教えてあげれば、不思議そうな顔をして聞いている、得意げにお話をしていたが、そばかすの付いた芋は、皆さん経験済み、素人集団の家庭菜園は、誰が教えたか、収穫後の畑は、必ず石灰を撒いてから耕している。

それでも、何とか収穫が続いているのは、植物のたくましさなのだろう、今年は「エンドウ」は早撒きで失敗、寂しいけれど、あきらめた。

遅れた、「玉葱の留め肥え」、今日になってしまったが、十日遅れは、続く低温で、何とかなるだろう。

何時もの年より、発育はよくないけれど、頑張ってほしいものだ「玉葱君」。




最新の画像もっと見る