社会福祉協議会で22年9月から「地域福祉活動計画策定委員会」のメンバーに入れられて、今日ようやく完成、その間に12回の会議を経てきた、「かたいけの」とは、当地の方言で「お元気ですか?」との意味で、年寄りしか使わないが、策定した「プラン」の愛称を「かたいけのプラン」と名づけた、ユーもぁがあり、面白いと思うし、堅苦しい計画策定には、やわらかさも必要だろう、今日は好天、スモモの蕾も膨らんできて、温かい一日。
社会福祉協議会で22年9月から「地域福祉活動計画策定委員会」のメンバーに入れられて、今日ようやく完成、その間に12回の会議を経てきた、「かたいけの」とは、当地の方言で「お元気ですか?」との意味で、年寄りしか使わないが、策定した「プラン」の愛称を「かたいけのプラン」と名づけた、ユーもぁがあり、面白いと思うし、堅苦しい計画策定には、やわらかさも必要だろう、今日は好天、スモモの蕾も膨らんできて、温かい一日。