姪っ子の出産祝い(10月10日が出産予定)のおくりもの。
9月の始めから取り掛かかってた “ おくるみ ” が昨夜完成しました。
最近は針を持ってチクチクしてないから・・・ どうかな?
でしたが・・・
やり始めるとチクチクタイムもいいものですね♪♪
急に涼しくなって夜なべ仕事も寒いくらいで
布を広げてると膝も温かくてぬくもりました。


表布は綿サテン、中にキルト綿、裏は二重織りガーゼを当てて
図案も無難なもので、しつけも手抜き~~
表もですが裏側も針目が奇麗でないので綿ニット
(縞模様)を当てて仕上げる事にしました。

毛糸を使ってトラプントしたり~~
キルトしたものの針目が奇麗にそろわないしプクプクに・・・
しつけの手抜きがでました。。。ハァ。。(x_x;)シュン
それにしても、くねくねとよくねじれてるわぁ。。。(恥)
眼が疲れて~~ 今もショボショボしてます。

おくるみ (86cm x 86cm)

姪っ子の初産が無事で有ります様にと願いつつ
健やかでありますように~~ ♪♪