昨日 昼からの雨 夜も降り今日朝はあがって7ミリの雨量
朝は8度 晴天で16度まで
やっと 「庭のばら・ツルバラ誘引」が終わりました。
最後に「スパニッシュ ビューティー」を金木犀の周りに誘引して終了と。。
スパニッシュ ビューティー 誘引後の様子
2020年5月の様子
2004年に植えた「ピエール・ドゥ・ロンサール」 古株で殆どシュートも出ず
もうダメかもしれないけど誘引してる
ピエール・ドゥ・ロンサール誘引後の様子
名前不明のツルバラ 一季咲きの早咲き種
棘はあまりなくてツルがよく伸びてくれるので遊び心で
バラの花が咲くと輪の中から顔を出して写真が撮れるやも??
きょうは 種蒔きした草花の苗をあちこちに植え込む。
バラの寒肥え作業もこれからなのでどうなるか?
天気がいいのでシジュウカラもお家選びが忙しそう・・
シジュウカラ
庭には6箇所に巣箱があるので、こっちかな? あっちにもあるし?
シジュウカラの♂さんはどっちにするのかしら?
孟宗竹で作った巣箱 2個にはまだ見えず
シジュウカラ ♂
松の木に取り付けてる巣箱に何度も出入りしてる
巣箱一番候補かなぁ。。
中に入ってる時間も長めです。
寒い日も水浴びしてるし。
きょうは見てても ヒャー冷えー なんて思えない暖かさ