きょう朝は2度、日中は12.5度ありました。
一日中 庭に出ていました。
メジロさんが集団で来てシジュウカラも混じってて
カメラを取りに行くとバラバラに散ってしまったけど。。
メジロ (1月29日 撮影)
秋に芽キャベツの苗を3本買って畑に植えてる。
まだ固くしまってないゆるゆるの小さなキャベツで
収穫するには小さいんだけど、可愛いです^^
芽キャベツ (1月29日 撮影)
きょうは 白樺の木の枝下ろしをしてもらった。
樹高が高くなると管理も出来なくなるので剪定でした。
白樺の白い幹がキレイですが 全景を撮りづらいです。
白樺 (1月29日 撮影)
剪定した枝を利用して またまたクレマチスのツルを這わせました。
結構 難しくてゴチャゴチャーー!!
クレマチスの花が咲いたらまた撮ってみたいけど。。
それまで枯れずに利用できるかなあ!?
名前は?? なんですが 昨年5月に咲いたクレマチスです。
クレマチス (2021年5月10日 撮影)