えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

庭の彩りも終盤に

2016年11月20日 | 

この秋は短くて庭の彩りも終盤に・・・

土曜の朝方雨音が凄くて目が覚めた。この時期にしては大目の雨量で23ミリ

 庭木も散るとそろそろ冬の鉛色の景色で寂しいです。

 桂の黄葉

 殆ど散ってチラホラの残り葉です。

 

 ナンキンハゼ

 

 

 シダレモミジ

 

 

秋の花も処分して次を植え込みたいところを、撮り納めにします。

 この花の名前は  何だったかな?

こぼれ種で良く生えてくれて重宝してる。

     

11月21日追記 します。

     黄色い小花が咲く  「メランポジューム」 でした。

きょう  見て下さった キッツさんが花の名前を教えて下さいました。

なかなか花の名前が出てこなくて 助けて下さって有難うございました。

 

 

 

 

 アリッサムは良く咲いてくれるのでこのまま残します。

 

 

毎年 JAフェスタで調達してるビオラの苗50本、 ストックの花など  まだ手付かずでいます。

ビオラは春の定番でしたが、最近は冬も彩ってくれて花期の長いお花で助かります。

 

早く 定植したいものです。

どうなることやら~~?

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大文字草

2016年11月17日 | 山野草

今日朝は5度と冷えますが  日中21.5度で過ごし易い

紅葉する庭木が少ないので映えません。

鉢に実生のケヤキを植えたのが紅葉しました。

庭の片隅にあり、この時期紅葉すると目に留まる程度で

植えっ放なしで何年も植え替えもしてない。。

 ケヤキ

 

 ポット苗の草を取ってると蕾みがありました。

ムラサキセンブリが残ってくれてる~( *ˊᵕˋ)ノ

 ムラサキセンブリ

 

 

 ツワブキ

 

見出しの 大文字草ですが、夏越ししてくれたようです。

虫に食べられて葉っぱが少ないけど花が着きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山野草の花もだんだん少なくなり秋も終わりそうです。

時期が来ると律儀に咲いてくれる山野草がやっぱり一番かも?

小さな花に癒されます。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に来たエナガ

2016年11月10日 | あれこれ

今日朝は4度、日中は12度まで

曇り空だったのでいっそう寒く感じます。

 

きょうは 庭にエナガの集団が来てくれました~♪

小さな鳥でよく動くので撮り難いけど・・・

案外近くまで来てくれるのでカメラで追っかけました。

 エナガ  (11月10日  撮影)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓   ここには 4羽います。

 

 

 

 

 エナガといえば  4月ご近所でエナガの巣立ちを見て感動しました。

その感動の様子は          ― こちらに -

エナガさん是非庭で巣作りして欲しいものです。

 

 エナガの集団に混じって シジュウカラさんも来ていました。

シジュウカラさんにも巣箱を付けて待っています。

 シジュウカラ

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウヤボウキ

2016年11月05日 | 山野草

朝の気温が5度と低くなり、日中22度まで (軒下に吊るしてる温度計で)

暖房器具を出さなくてはいけない季節に・・

短い秋だった?  と思うけど

庭の山野草が季節を教えてくれてます。

 

 コウヤボウキ

 山野草コーナーに実家の山から貰って植えてる

一株なんですが毎年花を着けてくれます。

細い花びらの先がクル~ンとカールして

葉っぱも良い香りがして

子供の頃、松茸が出る時期になると籠にコウヤボウキの蔓を敷き

採った松茸を入れてました(松茸を傷めない様にしてたのでしょうか)

懐かしい子供の頃を思い出します。

 

 

 コウヤボウキの綿毛は白色とピンク色があり

わが家のコウヤボウキはピンク色になります。

花後の綿毛も大好きで楽しみにしてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

他に クル~ンとカールしてる 「クサヤツデ」 があります。

吉野草ともいいますが、小さな花で地味で目立たないし

撮るのもピントが合わず撮り難いお花です。

 クサヤツデ

 

 

 ツルイワギリソウ

 

 

 

 

 

 

「アブラハム・ダービー」 が一輪 綺麗に咲いてたので

 シノブロッサム と  トキリマメ を添えて

(小さな赤い実は?)

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする