今日で 2月も 終わりです・・・
この2日間は 久しぶりに 穏やかで~~ポカポカ^^
今日朝の気温は0度でしたが 日中は18.5度まで上がりました。
梅の花の 開花は27日で、梅の花の香りも 良いですね~♪
梅
気温も上がると 庭の方が気になり~~そわそわ^^
蕾みは見えてるけど 寒いので一向に開く気配がなく・・・
茎だけは延びてた 福寿草が やっと 開く。
福寿草
もう一つ、ユキワリイチゲ もなかなか開かない・・・
晴れてても 気温が13度以下では開いてくれないのです。
昨日は晴れて気温も16度まで上がったので
嬉しい開花です。
ユキワリイチゲ (2月27日 撮影)
午前中は花びらを閉じたまま~~
日陰に植わってるので午後からでないと開花せず・・・
午後4時過ぎ、やっと日が当る山野草コーナー
ユキワリイチゲ
二色 庭に植えてるが こちらのユキワリイチゲは
綺麗なブルーで気に入ってます。
2月27日 撮影
2月28日 撮影
まだ この程度しか開きませんでした。。
5時過ぎになると また花びらを閉じてしまいます。
雪割草
山野草コーナーから 目が離せない毎日です。
節分草も開花してるので 庭に居る時間が長くなる。