えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

2021年 9月 庭のばら

2021年09月30日 | 庭のばら

9月も終わりです。

「庭のばら」の手入れが出来ず、庭に真砂土を3トン入れてもらい、土運びでした。

カミキリムシの被害が多く、ツルバラのダメージが多し

庭のバラもポツポツ咲き出したのを載せます。

アルシュディック ジョセフ

 

ティーローズで展開した姿を

 

 

 

イン・ザ・ムード

 

 

かおりかざり

 

 

ブラックベリー・ニップ

 

 

サハラ98

 

2月に接ぎ木した「タワーブリッジ」の開花です。

タワーブリッジ

 

白樺の樹の高いとこまで伸びて開花してたので白樺の枝をくぐらせて横に下ろした

「スピリット・オブ・フリーダム」が傷まず開花

スピリット・オブ・フリーダム

 

 

コーネリア

 

 

ジ・オルブライトン

 

 

 

 

「ミステリーローズ」の開花が昨年とは違って早いです。

ミステリーローズ  (9月15日  撮影)

 

 

(9月16日  撮影)

 

 

 

 

「ばら花だん」のミステリーローズも並べて

ミステリーローズ (9月13日  撮影)

 

開花後  花摘みしてる。

(9月22日  撮影)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 9月 庭の山野草

2021年09月28日 | 山野草

朝夕涼しく 凌ぎやすくなり

夕方 庭仕事してても手元が見えず  日が暮れるのも早くなりました。

庭の山野草  夏に葉が傷んだけど季節が来るとポツポツ咲いてくれます。

キミノヒヨドリジョウゴ

 

 

 

 

 

オケラ

 

 

エンビセンノウ

 

 

キバナアキギリ

 

 

キツリフネソウ

 

 

シモバシラ

 

 

「シラヒゲソウ」  緑の葉はキレイに出るのですが花が咲く頃には

葉っぱが焼けカサカサになります。

シラヒゲソウ

 

 

 

 

 

「ノダケ」は  ことしは3本立ち上がりました。

ノダケ

 

 

 

 

 

ヤマジノホトトギス

 

 

白花フジバカマ

 

 

利休草

 

 

オオバショウマ

 

 

クサボタン

 

 

シュウカイドウ

 

 

マルバツユクサ

 

 

ウズラツユクサ

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 インド菩提樹の葉脈に描く

2021年09月23日 | あれこれ

21日の十五夜は 雲が出て見られず

23日朝  西の空にお月さまが神々しい。 23日は17日目の「立待月」だと。。

朝イチに撮ってみたけど・・

9月23日  5時40分  撮影

 

 

お彼岸参りもして、いつもこのころメルケンカルカヤを摘んで帰るのですが

こぼれ種が鉢の中で育ったのを摘んで乾燥してる。

メルケンカルカヤの綿毛

 

 

この冬の寒さでインド菩提樹が二鉢枯れ 一鉢は根元から芽を出しました^^

救済し植替えをしてます。

インド菩提樹

 

 

インド菩提樹の葉脈がたくさん出来た。

レース模様の葉脈にアクリル絵の具で  自己流のお絵描きタイム

ことし出来た葉脈

 

 

2021年 夏に描いたもの

 

 

 久しぶりで 日中 暑いときは 部屋でお絵描きタイム 

葉脈に描いたバラ  (9月23日  撮影)

 

 

きょう 額に入れてみたけど 周りのものが写り込んで~~ゴチャゴチャ。

お絵描きはこれでお終い   私まで写り込んでしまい没。。

インド菩提樹の葉脈に描いた絵  (9月23日  撮影)

(タテ76cm   x   ヨコ55cm)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 網鬼灯作り

2021年09月17日 | あれこれ

台風14号 いまは東シナ海にあるけど 西日本から東北東に移動すると

時折雨が降ってる。

被害なく通過してほしいです。

庭の白樺  (9月2日  撮影)

 

 

ホオズキを頂いて久しぶりに「網鬼灯」を作りました。

これは ホウズキを頂いたとき自然にあみあみになってたもの

庭に吊るしてて朝8時24分に日差しが当たって・・

ホオズキ  (8月28日  8時24分  撮影)

 

 

石臼に浸けて浮かないように重し、キレイに洗い流したもの

この後 漂白して「網鬼灯」になります。

 

 

 

ホオズキの赤い実が2個入ってた^^

 

 

 

 

 

小振りのホオズキが好みなのですが、

左側は少し大きなのも並べてる。

(9月16日  撮影)

 

 

小振りのホオズキ2本残してるのと

2013年10月に とちの実を頂いたのも取り出して~ カシャ^^

左側のとちの実は頂いたままで 右側のとちの実は時々? 取り出して磨いてる?

真っ黒の光沢が出てた年着物のとちの実を持ってた父(過去)

(8月28日  撮影)

 

 

先日  新生姜を頂いたので甘酢漬けを作りました。

新生姜の甘酢漬け  (9月14日  撮影)

 

 

台風接近と雨が降ると傷むので「スピリット・オブ・フリーダム」の咲いてるのを

摘んで花遊びしました。

花遊び  (9月17日  撮影)

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 秋のミステリーロズの開花が早い

2021年09月14日 | 庭のばら

きょう朝は19度 雨降りで昼間も肌寒いです。

5月のバラの開花がいつもの年より早かったけど、

秋バラも1ヶ月早く咲きだした。ミステリーローズは早咲きなんですが

それにしても赤い新芽が伸びだしたのも9月はじめでした。

半月もしないうちに開花し見ごろになってる。今日の雨で花が傷むでしょう。

 

鮮やかな赤芽の中に開花したミステリーローズです。

気温も低いので花びらがピンク色になってる。

ミステリーローズ  (9月6日  撮影)

 

 

 

 

 

 

 

 

葉の色も赤芽から緑色になって茂ってる。

何時もだと10月中旬頃が盛りなのでひと月早いです。

(9月12日  撮影)

 

 

 

 

 

反対側からも撮ってみました。

 

 

異常気象で長雨と気温が低めなのも影響してるのか??

花後の花摘みをするとまた次の蕾みが出来るのかしら?

ミステリーローズは四季咲きでお正月までいつも咲いてる

どうなるか?  チャレンジしてみたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする