5月の庭
2010年05月31日 | 花
5月も終わりましたが・・・
庭の様子を残したいので遅れ遅れですが載せておきます。。
5月はバラの開花で休日はあちこちオープンガーデンを訪ねて忙しい毎日でした。
代わり映えのしない庭も一番きれいな姿をゆっくり愛でる事が出来なかっ た。
庭の様子を残したいので遅れ遅れですが載せておきます。。
5月はバラの開花で休日はあちこちオープンガーデンを訪ねて忙しい毎日でした。
代わり映えのしない庭も一番きれいな姿をゆっくり愛でる事が出来なかっ た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/97/039fea799f67a509c44a2598a27d2bef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a2/e8d043deea9f8b809d65cffb1e182423.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0b/5cb4b3cbb3b372bf6d61ae48b1fe74a8.jpg)
ニゲラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0d/ea1cc89808f7531cf73929b390b417ff.jpg)
ニゲラ (青)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/68/01a96b3a987a89b011fe7c29cc745a2f.jpg)
ハタザオギキョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d3/06674b2d2c6e1ac8419df7fad754138b.jpg)
ラグラス・バニーテール
ラグラスも大好きで苗を買って育ててもうまく育ちませんで・・
頂いたラグラスたくさん出来てたのに雨に打たれて
穂先が泥んこになり水であらってみたがダメでした。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/18/f47f1466cc775194206ecb195a30d934.jpg)
二条麦 (5月2日 撮影)
麦も青々と育ってた・・・
スズメが・・・
穂先が無くなってた。。。 (大泣き)
並べて植えてたハダカムギの方は
食べてないのは~~???
(ハダカムギではなくてライ麦で背丈が凄くあります。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/be/d722611442517c52744a226d20c0cb2a.jpg)
春咲き秋明菊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/95/9dfb0d142e84da560919c19dc22f224e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e7/ed1cfed863ac0eee87b3ac3b3dc1c8bd.jpg)
ズイナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/90/c93730edfc21db3ed03b0b37df76d684.jpg)
11月に蒔いたスィートピー ・ マツカナがたくさん花が着きました。
バラの香りとスィートピーの香りが凄くて道を通られる方が
ここはバラの香りが凄いですねぇ・・・ って
家のと畑のバラがあるのでそういわれるのでしょうか。。
マツカナの香りもしてるんですが。。。
庭のバラの一番きれいな姿をゆっくり愛でる事も出来なかった。
お天気がいいと一気に開いてしまうので撮れず残念。。