きょう朝19度と 2日続けて20度を下回りしのぎ易く 汗ばむ事無く 爽やかな一日でした。
日中は29度まで、エアコンも入れずに仕事が出来ましたが、この爽やかさは今日までだそうです。
明日は蒸し暑くなると・・
7月末から咲いてたレンゲショウマです。 一花茎に14輪の蕾が全て開花し終わった。
もう一箇所に植わってる株は8月20日ごろから開花するのですが、今年の猛暑で瑞々しさは無くなってる。
レンゲショウマの綺麗な姿を 残しました。
7月29日~8月13日の様子
8月23日の様子
蕾みも黒くなって この先 どうなることやら~~
雲南イワギリソウ
雲南イワギリソウの花茎が延びて、一つ開花しました。
8月26日 撮影
サワギキョウ(赤)
サワギキョウの青花、白花、赤花と3色植え込んだものの
この赤い花が強くて庭のアチコチに出没してる。
青花が居てくれると好いんだけど、白花と共々消えてしまった。
もう一つ 「ポポー」 と云う 珍しいフルーツを頂きました~♪
ポポーの実 (8月28日 撮影)
ポポーの実はよく熟してて、表面の皮がすーと剥けてナイフを入れると中に種が・・・
よく熟れて見た目ねっとり感もあるが 香りもよく、クリーミーで甘みも程好くて美味しかったです~♪♪
以前 食したものは、 もう少し長めの実だったような? 結構 クセもあった!?(熟れ方が未熟だったのかも?)
きょう戴いた ポポーは 美味しいし食べ易くて私好みでした。
種が4つ まだ 2個あるのも戴いて種を蒔く事に~♪♪ 楽しみで~~す!!
珍しいフルーツが戴けて、こりゃまた 寿命が延びましたw