福山でも観測史上初の低温で-7.6度を観測したそうです。
我が家も軒下の温度計は-8度と低温でした。
朝一に台所の水道を開けた時細い水の出方で冷えてると思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e4/07448b7149a796c1268ce0b76b73eca5.jpg?random=53715c834dfed2cf24197ddfcf285b53)
仕事部屋のいつものゴチャゴチャ~な 所に水を入れてるものが凍ってました~ @@^^
切り花を入れてるのも凍ってる・・・
姫足長虫取りスミレも霜柱で白く盛り上がってた・・・
部屋の中で凍るなんて事は今までに一度も経験がありません。
仕事をしてても(暖房してるのに)足元がジンジン冷えました。
お昼に台所は1度と寒いです。
(仕事部屋にずーと居るので母屋は火の気がないのです。)
ストーブで暖をとりながら昼食もササッと^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6c/558e9427bc737ecd90bc047a181f6021.jpg?random=5bc9aebeb537b5dd7dc17898bd9518c2)
外の水を張ってた入れ物にも氷が張ってました。
入れ物から取り出して見るとこれまたびっくり^^
氷が張るのは水の表面だけだと思ってたのです。
入れ物の底まで凍るなんて~~
こんなことってそんなに何度もある事でもないので記録に^^
カシャ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5d/c0f4c7b094c29c5d8f0963ea76d4bb7e.jpg?random=edbca1b35b64063514a2fdf5e889347e)
中の水は直ぐに抜けました・・・
どこかに穴があったのでしょう
氷の厚みは15cm位 (水を張ってたのが15cm程でした)
夕方でもまだ溶けることなくまだ外に立ててあります^^
それにしても寒波がずーと居座って雪国では積雪が多くて
普段の生活も間々ならず大変なんでしょうに。。