日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

岡田宮 (三社参り 其の一)

2020-12-27 14:58:23 | ちょっとお出かけ(市内)

昨日、12月26日(土曜日)密を避け、三社参りの内、二つの神社へ参ってきました。まずはJR黒崎駅から徒歩圏内、歴史ある岡田宮へ。

http://www.okadagu.jp/ 公式HPはこちら。

15時半頃、到着。

写真を取り損ねてしまいましたが、三の鳥居は元禄13年(1700年)建立。

文化2年(1805年)に書かれた太田南畝の「小春紀行」にも登場するそうです。

 迫力ある佇まいです。

本殿 享保3年(1718年)造営。菊の御門ということは…天皇家とかかわりがある神宮だということが分かります。参拝後、「ご自由にお取り下さい」コーナーに置いてあった、パンフレットを一枚失敬。

岡田宮略記 神武東征の宮 二千六百七十五年 によると、

「現在の遠賀地方を治めていた熊族が、その祖先神を奉斎したのが始まりであると伝わり、日本最古の書物である『古事記』においては、神武天皇が日向より東征の途次、一年間この岡田宮に滞在されたことが記載され、また神功皇后が新羅征伐の折に親祭したと伝わる北部九州有数の古社」なのだそうです。そのことを象徴するかのように、神武天皇・皇后の顔ハメがありました。天皇皇后の頭の左上で、キヨエが 「バカ―ッ!」と言っているようにも見えますが、勿論、そうではありません。八咫烏(やたがらす)です。説明は後ほど…φ(..)メモメモ

「鎌倉時代に入ると、建久五年(1194年)に東国の御家人である宇都宮重業(山鹿氏、麻生氏の祖先)源頼朝より当地を与えられ、藤原兼直(波多野兼直)に当社を奉仕させたといいます。」

お馴染みな名前が次々登場! そんなに由緒ある神社だったの!?と今更ながら驚く私。

ヾ(・ω・*)なでなでしたいですが、コロナなのでぐっと我慢。

安産&子宝は自分には関係ないですしね(;^_^A

「江戸時代に入り、黒田氏が筑前に入国すると、当地は筑前六宿(長崎街道)の起点・黒崎宿として整備され、慶長十年(1605年)に当社も福岡藩祈祷社・黒崎宿産士神に定められました。」

八咫烏(やたがらす)コロナ禍で先が見えない時代だからこそ、人々の人生を導き照らす、道案内の霊鳥が有難いですね。エアなでなでしてきました。 皆様もどうぞ~ヾ(・ω・*)なでなで

勝利をもたらず霊鳥、金鵄だそうです。昨夜のフィギュアスケート日本選手権男子は凄い戦いでしたね。羽生結弦選手のSEIMEIを思わせる圧巻な滑り!フリーの演技に釘付けでした! 上杉謙信公が乗り移ったかのような… まさしく金鵄の御神徳を受けたかのよう。

昨日は、「ホークスリーグ優勝、日本一再び!2021年もお願いします!✋」と心の中で。エアヾ(・ω・*)なでなで

 

仕事を15時15分に終え、そのまま年内に参拝することにしました。結構、参拝客がいました。昨日はお天気にも恵まれ、午後は特に穏やかで暖かな日でした。そういう訳で、二社目を参拝することに。岡田宮の近くにある、黒田長政ゆかりの神社を目指します~ 次回へ続く。

 

今日は曇りのち雨。午前中、11時頃から『駅』を弾いて以来のピアノに向かいました。ベートーヴェン生誕250年なので、ベートーヴェン大先生が作曲した「エリーゼのために」を練習。初めてなので難しい~~~ (初級の初級レベルの自分には特に! 指が動かない)しかし、楽しい時間でした~♪

 

 

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋桜 グリーンパーク 

2020-11-18 18:22:24 | ちょっとお出かけ(市内)

日数が随分と過ぎてしまいましたが、11月1日(日)両親と訪れたグリーンパーク、ちょこっとお出かけの続きです。

バラ園のあと、もう一つの目的地、秋桜が咲いている方へ移動♪

枯れてしまった花も結構、ありましたが、綺麗に咲いている秋桜もまだ沢山ありました。

間に合った~👍

清楚な雰囲気の純白のコスモスもいいなぁ~

濃いピンク、淡い桃色… ピンクといえども、色々あり、思わずじーーーーっ!と一輪、一輪の色を眺めてしまいました。(今後の為に…🖊)

2本の木と空でアーチをかたどるように、フレームに収めてみました。戸畑の美術館へ行った時も、同じことをしたなぁ。

絵手紙を始める前は、メインの花は絶対にフレームに端から端まで収めるのが当然!という認識でした。カットしちゃったら、失敗したの?と思う方でしたが…あえてカットするというよりは、枠からはみ出して大きく描くと面白い!ということを知った私。 写真も同じことをあえてやってみました。

影が出来るから、これも面白い~(自己満足の世界ですが、、、)

この日も夏日でしたが、本日も夏日です。26度です! 半袖で仕事しました。当然ですっ!

色とりどりのテント!家族連れで賑わっていました。

またまた、いつになるか分かりませんが…あと1回、続く~♪

 

 

 

 

秋桜

以前、9月か10月?に、さだまさしさん作曲の秋桜を弾きました。即興です。楽譜無しの…

ほんとうは秋桜の写真と一緒にアップしたかったけれど、まだ咲いていなかった!と、あの日は書きました。

…ということで、写真があるので、大変申し訳ありませんが、再度、アップさせて頂戴♪

 

伴奏に負けないよう、右手のピアノ(レジストはs-ピアノだったと思います)思いっきり鍵盤を叩きました。本物のピアノなら、ここまで強打しなくてもいいのですが。最初から最後までフォルテで弾いたという感覚です。だから電子ピアノは手を傷めやすいのかもしれませんね…逆に、本物のピアノの方が正しく弾けば、手には優しいかもしれません…? あくまで素人の感想です。

Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィーン・レターとハナちゃん ポニー

2020-11-05 21:04:23 | ちょっとお出かけ(市内)

 今、私の目の前には、ドサッと…ECCジュニアの研修課題があります。11月2日から配信されている動画も視聴しなければなりません! 本日のレッスンは小学生、中学生共に、月に一度のテスト日だったため、通常とは異なるレッスンスケジュールでした。いつもの年であれば、ハロウィーンには、ハロウィーンパーティーや、教室単位のお出かけイベントを行うのですが、今年はコロナで無し! その為、絵手紙を(Halloween card)準備。ポストインしました。 本日は、その返礼…だそうで、なんとハロウィーン・レターを準備してくれていました。 先週、「先生に手紙を書いて、来週のレッスンの時、読んで聞かせるね~!」

と、予告してくれていたので、事前に知ってはいても、何て書いたのかなぁ~ いつ、読んでくれるのかな~わくわくそわそわ  テスト→残りのレッスン終了後、読み上げてくれましたぁ。

今回は、秘密と言われていないので、数年後、忘れてしまわないように、(以前、書かずに後悔したことがありました)内容をかいつまんで記しておきます。

 Happy Halloween! Trick or treat! ここまで英語で、以下は日本語で~♪

 先生、いつも英語を教えてくれてありがとう。(…とお礼が述べられ…)その場で、You're welcome! どういたしまして

昨年までのハロウィーンの思い出が語られ… 楽しいことが沢山ありました。でも今年はコロナで楽しいことが出来ません。コロナが嫌いです!コロナなんか、早くどっか行っちゃえ!(或は、消えてなくなっちゃえ!だったかも?)ちなみに…楽しいこと、とは 本人曰く、「ピアノ(エレクトーン)で歌ったり、外人さんも一緒にゲームしたり、工作 etc....) これまで色々やりました。

 先生、英語をもっともっと沢山、教えて下さい。一生懸命頑張って、将来は英語の先生になりたいです! 英語の先生をしながら、他のお仕事もしたいです! これからもよろしくお願いします!…ということでした。

 

 「英語の先生になりたい」というのは、2年前のハロウィーンイベントの際、国際協力事業団JICAの研修生と一緒にお喋りをし、(この生徒さんはまだ、小学校1年生だったので、私が通訳)ハロウィーンゲームをしたり…その時、英語が喋れるようになりたい!と強く思った様子でした。自分も高校1年の時、似たような体験をしているので、順送りだなぁ~と思ったものです。 ただ、あの時の自分は、英語の先生になりたいとまでは思わず、(なれると思っていなかった… 得意になれるとすら... ただ、当時の先生についていったら、もしかしたら喋れるようになるかも?その程度だった)

 今回、改めて、「将来は英語の先生になりたい」という意気込みを聞けて、とても感動しました。(本人にも伝えました)また、どうやら、英語の先生をしながら、他の仕事もやりたい、そうなので、まるで、私、そのものじゃないですか~と。ECCの先生の中には、実際、声楽で舞台に立っている方や、主婦をしながら教えている方、他に仕事をされている方も勿論います。1度しかない人生。色々なことに興味を持ち、チャレンジしてほしいと思います👍

 お手紙朗読会の後は…

(次の生徒さんは部活で帰りが遅くなるため、講師の私にはその間、多少の待ち時間が…となった為です)「先生は、やらなければいけないことを今、しておいてください」と小学校3年生の生徒さんから、大人のような台詞を言われました。 実際には、そんなに待たなくても良かったのですが…(数分程度)

 

 さて。

ここからは、『ちょこっとお出かけ』の続きです。

昨年もグリーンパークへ行き、こんな場所で昼食しました。

備え付テントです。私達家族の他は、2組ほど。人が少なく、の~んびり出来ました。

途中で立ち寄ったスーパーで購入した、ちらし寿司を食べたよねぇ、と母とも話ました。

皇帝ダリアも咲いていました。今年は見かけませんでしたが…

人が多くて、今年は余りウロウロ歩き回らなかったからかな?

そして~

今年は!

人混みを避けて、ユウキと一緒にアスレチックで遊んだ場所へ移動…

ここなら、緑も多く、木陰なので陽射しを避けられます。この日は11月にも関わらず、汗ばむ陽気でした。歩き回ると、ほんと暑くて~💦 最高気温は23度だった筈ですが、体感温度は26度くらいに感じました。

 

今年も同じスーパーへ立ち寄り、ランチをゲット。私はタコライス。 (画像が縦になってますが💦)

こちらは母。

父は、握り寿司のセットでした。こちらの写真はありません。すでに3分の1を食しておりましたので…。

お昼を食べながら、ソーシャルディスタンスも保ちつつ、お喋りした後は、ポニーが待つ場所へ~

 

ハナちゃん ポニー

右手にデジカメ、左手に餌を… 

この状態で、餌やり&動画撮影は、結構、難易度高いかも?(苦笑)

動画は、昨年、撮影したものです。 ハナちゃん、いるかな~。

いました! 一年ぶりの再会です!

ちゃんと目線を合わせてくれましたよ~💗

耳も動かし、しっぽもふりふり。🎵

ここも子供達親子連れがい~っぱいで、賑わっていました。

人を避けて撮影してはいますが… そんな訳で、今回は餌のお皿は購入せず。

また来年、来れたら来るね~ ♪

 

この週末は、ECCの研修課題に取り組みますっ! 締め切りが15日だったので、残された時間はわずか...。10月の研修課題は、届いたその日の内に…でしたが、今回は来年度、改訂される新教材の教授法の研修なので、生徒さんが1クラスに2~4人という設定で、生徒さんがいいそうな台詞も考えて、教案を作成せねばならず、その前に 教案(モデル)を熟読し…100ページくらい、読み終わりました。まだまだ、読むだけで、かなりの量があります。最近は昼休みにお弁当を食べ終えたら、すぐ、テキストを読んでいる状態です。

 

...という訳でして、明日、明後日はブログはお休みしますね。生徒さんにも言われたので…先生も頑張りまっす!

 

Comments (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若松区グリーンパークへ~ バラ園

2020-11-03 11:07:07 | ちょっとお出かけ(市内)

コロナでお出かけ自粛中…ではありますが、自然豊かな場所であれば密も避けられ、気分転換にもなって良いのでは?と両親と今年も行ってきました。

しかし!

思うことは、皆同じ。何処もかしこも、人、人、人! 人であふれかえっていました!👀

こんなに大勢の人をここで見たのは初めてです。いつもは ひっそりとしているのに。

人を避けて撮影…大変でした。風に揺れるしなぁ…ブレそう。

最初に出迎えてくれたバラ園。

数多くある品種の中でも、私が毎年、惹かれるのは… アイスバーク(…で良かったですよね!?)

透き通った秋空との相性バッチリな純白。

昨年の方が逆行にならず上手く撮れてたと思うものの…

 

今回、見つけた☆彡お気に入りのバラ 夕霧。名前もロマンティック💗

 

万葉ですって! ここで万葉集から一句! 詠めれば良いのですが…あはは…

真横から撮影してみたくなりました…

どの🌹にも蕾が沢山ってことは、見頃はまだまだ、これから先も~ しばらく楽しめそうですよ。

今年の11月初日、(1日 日曜日に行きました)最高気温23度、最低17度。歩き回っていると暑くて薄手の長袖一枚でOKでした。半袖でも良かったくらい💦

寒がりの母ですら、暑いわ~と言っていたくらいですから。

こちらは、プリンセス・アイコだったと思います。

間違いないですね。ほっ… 3輪重なって咲き、愛らしいので何となく覚えておりました。

 

リオ サンバ という品種です。 カーニバルを連想させるような色の変化が楽しめますよね。

咲いていく内に花びらの色が変化していくのでしょうか…

ラレグラン アプリコット

淡い桃色が綺麗です~

 

日光浴がお好き~ ちょっと自己主張していそうな、こちらのバラは、桃香 外側の花弁がローズピンク。その名の通り、香りがいい~♪

 

Brilliant! ブリリアント ピンク アイスバーク 豪州とは! 1995年といえば… 私が2度目の豪州へ旅たとうとしていた頃だ~。これまで白しか気付かなかったなぁ。ピンクもあったんだ!

偶然でしょうけど、背景にある煉瓦の家(実はトイレ)が、いかにも豪州っぽくて。私が暮らしたシドニーを思い出させます。

こちらは毎年、見ていますが、ダイアナ プリンス オブ ウエールズ

凛としたたたずまいが、まさしくダイアナ妃、そのもの。惜しい方を早くに事故で亡くしてしまいました。

 

ダイアナ妃を偲んでいる方が他にも… 人の影が見えるでしょ? このプリンセスコーナーは毎年、多くの方が足を止める場所です。

 

もう一枚、ダイアナ妃💗

こちらはゴールデン・ボーダー 

何故、このような名前なのか、気になります。

では、この続きは一体、いつになるのやら…分かりませんが、また、いつか… 

 

Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする