経った今、試験会場から電車で帰宅しました。 今は何よりも晴ればれとした解放感~
すべてが終わって ひとまず ほっとしました。 合否の発表は、3月27日(木曜日) 午後2時です。
ホームページに合格者の受験番号が発表されるらしいです。
私はその日は英会話講師の日で、夕方までは自宅にいるので、ネットで結果を知ることになります。
勤務日だったとしたら、きっと 朝から気になって、落ち着かないだろうなぁ・・・。
今朝は6時25分に起床、6時半から母と一緒にラジオ体操。
体操をすると、脳への血流も 眠気も吹き飛びました。 それから昨夜の残り物の大根とにんじんの味噌汁、ごはん(麦入り)、納豆の朝食を済ませ、最寄りの駅まで父に車で送ってもらいました。
駅で昼食用のパンを購入。 小倉駅には7時55分頃到着。
試験会場のトイレは混雑すると聞いていたので、小倉駅北口のトイレへいくと、そこには すでに長蛇の列が
殆どの方が国家試験組のようです。 そんな中、一般の方らしきひとは、 「なんで今日は日曜なのに、こんなにトイレが混雑してるんかねぇ?」と不思議そうでした。
そうそう! 英検の受験も 同じく小倉で行われ、私の教え子の生徒さん、まだ中学1年生なんですが、本日 3級を受験。 生徒も先生も試験日という…なんとも落ち着かない日。 両方、合格だといいね
そんな訳でして、小倉駅は とっても混雑しておりました。
試験会場へは駅から徒歩5分ほど。 会場へは9時にならないと 入れないのかと思いきや、9時にならずとも中へ入れました。
私の席は、 ほぼ中央。 暖房が最もよく効く場所のようで、 「会場は寒い」と聞いていたんですが、着席直後はまだ人がまばらで、私にとっては適温。 しかし次第に人が多くなってくると、 「暑すぎる!」と感じました。 特に午後になると、 もう~眠気がきそうなくらい暑かったです。 ちょっと寒いくらいの方が実際には頭が冴えるんですが…
8時半から9時半までの間は、参考書を捲って心を落ち着かせました。 ギリギリになって駆け込んでくる人も数名 見かけましたが、なんせ凄い受験者数なので、自分の席を見つけるだけでも かなり焦っているご様子 見ていて気の毒に思えますが、受験者数が5千を超えるような試験の会場入りは せめて30分以上の余裕を持った方がよさそうです。
午前科目は9時半から10時までの説明のあと、10時開始。 試験開始から1時間が経過すれば、途中退場を認めています。 2度 見なおしたため、11時15分に手を上げ、途中退場しました。 最後にトイレへ行ったのは、8時過ぎ。 早目に出て、トイレへ…と思ったら、外のトイレにはすでに20人ほど並んでいました。あ~あ・・・・ まあ、そのあとは更に100人ほどの列になりましたが 男性トイレの循環はいいのですが、女性トイレはですねぇ…なかなか・・・です。 説明開始15分前くらいに試験会場の中にある簡易トイレを使った方が良かったです。 途中退場の場合は、会場内にある簡易トイレは使用不可だなんて、事前に言ってくれなかったので、シマッタと思いました。 来年、受験される方は 参考になさって下さい。 以上、最も大切な 試験会場のトイレ事情でした
午前科目は 「は? なんですって? アンケート結果なんて、知らんし」 というような、これまで見たことも 聞いたことも 読んだこともないような アンケートで最も多かった回答を答えさせるなど、奇問がいくつか出題されました 日頃から 新聞に目を通しておきなさい、ということでしょうか。 まあ、新聞には目を通している方だとは思いますが、このアンケートは知らんがな。 その一方で、絶対出そうな分野で 覚えるのが大変だった箇所は ただの一つも出題されていなくて、気落ちしてしまいました。 勘に頼らなければ答えられないような問題ばかり…。 トホホです… どのくらい点が取れたのか、正直、全くわかりません。 今まで受けた模擬試験は だいたいの点数が予想できたんですけど…ねぇ。 これってヤバくない
昼食休憩のあと、気を取り直して午後科目。 こちらは 言っていいのか…簡単すぎて、全受験者の 高得点が予想され、ケアレスミスが怖い。 合格点は偏差値計算されるので、 「今回の試験の合格ボーダーラインは 90点以上」 なんてことになりませんよね 午前科目は ?? な状態。 一方で、午後科目は 超基礎っぽい問題ばかり。 出題者の意図するところは 一体 何なのでしょう?? 思うところはありますが、あえて書かずにいます。
そんな訳で午後科目は 「1時間が経過しました。 これより途中退場を認めます」と 14時45分にアナウンスがあると ほぼ同時に
ささーっと試験監督の方が来て下さって、いのいちばんに退場しました。 咳をしている方が多くて、ノロやインフルが流行し始めたこの時期、そちらの方も 恐ろしいので
小倉駅から15時10分の電車に乗り、夕方16時過ぎには帰宅出来たというわけです。 とっても長い1日で、とても とても疲れました でも ようやく 解放されました。
とりあえず、 バンザイ です
実技試験免除の私は、 3月27日の発表を待つばかり。 家族の人数分、折尾駅名物の 「かしわめし」を買ってきたので、今夜は取りあえず、かしわめしと緑茶で 完敗、 いや、乾杯です。 あ・・・ははは・・・
皆さん、応援ありがとうございました。 取りあえず、やれるだけのことは やりました。 今はただ・・・です(笑)