日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

Dr. Xのテーマ 🎻&🎹2か月ヴァイオリン&エレクトーン

2022-12-31 05:29:20 | ヴァイオリン🎻

Dr. Xのテーマ 🎻&🎹2か月ヴァイオリン&エレクトーン

 

昔、独学で弾いた(曲集を購入)エレクトーン演奏に、今回、ヴァイオリンで合わせてみました。

A メロ、Bメロ、どちらも弾いています。テンポが速く、合わせるのが大変でしたが、お笑い動画になったかなぁと。

今年最後に 笑いましょう 😆🎶💗

「あなた」と同日に弾いたのですが、(こちらが先でした)編集に時間がかかってしまい、投稿が遅れました。

 

 

1つ前の記事に コメントを沢山いただき、ありがとうございます!

後ほど、ゆっくりお返事させて頂きます。

 

昨日、年賀状を書き終わりました🤩 ただ…市内ですら元旦には届かない… 本当に申し訳ありません。

この一年、大変お世話になりました。

では、皆様、良いお年をお迎えくださいませ。

Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「常識」の日本史 著:井沢元彦

2022-12-30 06:47:59 | 読書

 今年最後に読んだ本は…ジャジャジャジャーン!

昨年、今年と読みに読みまくった井沢元彦さんの「常識」の日本史。

逆説の日本史シリーズの感想、まとめの方で詳しく過去にも書きましたが…

こちらの本では、以下の重要項目が更にピックアップされ、分かりやすく解説されていました。

例えば、「聖徳太子はなぜ憲法十七条を制定したのか」

日本人気質といえますが、答えは、「一人のリーダーが物事を決めることを極端に嫌う、話し合い主義、だから」

他の言葉でいうと、根回し主義、とも言えます。会議は形だけ。事前に関係者とコンタクトを取り、大方の了解を得るのが常識とされる、よって、当日の会議で 疑問をぶつけたり、意見を誰かが述べることを嫌う、、、 そういう体験を結構、してきた人なので💦

井沢さんが言うように、「談合が生まれやすい」 その通り!

 

この日本人気質といえる、世界でも珍しい、「話し合い主義」は、日本が一神教ではないため、1つの神様が絶対的に正しい、有無をいわせず、という考えが殆どないということも根底にあるだろうと。 これも井沢さんに賛成。 一神教同士が宗教を語れば喧嘩になり、争い、戦争の始まりに… 塩野七生さんの著書、十字軍物語が主にそのことを証明してくれています。

 

ただ、これが日本には全く無かったわけではない、それが、「織田信長は宗教弾圧者か」という問いになります。 違います。弾圧者どころか、坊主が武器を放棄し、寺同士の闘争をやめさせた人、それが織田信長。

寺の坊主は最強の軍隊だったのですが、

【武装解除すれば、】自由な布教を許している! 比叡山延暦寺焼き討ちばかりがクローズアップされますが、最初に焼き討ちをしたのは比叡山の方、だということは歴史で殆ど語られずにきました。学校教育も大河ドラマも。 

お寺の坊主の丸腰は、当たり前!という状況を作ったのは、織田信長。 それ以前の…例えば、武蔵坊弁慶が良い例ですが、武器を持って、武士より強かったくらいですよね。

楽市・楽座の導入で、経済を活性化させ、庶民の暮らしが良くなった… それまで寺が経済を牛耳っていたため、比叡山延暦寺などは激しく反発。織田信長の 「武装解除しなければ、焼き討ちするぞ」という警告を無視。 その結果があれ… 「話し合い主義」の日本は、「強いリーダーシップ」がある織田信長などを嫌い、誤解されることが多い武将ですが、経済、文化の発展、新しいシステム作り、政治家としての手腕も優れていたのだなぁと、子供のころに抱いていた怖い人、というイメージが抜けました。 (数々の大河ドラマの影響です)

 

井沢さんが、この著書を通じて最も言いたかったことは、歴史学の権威、と呼ばれる先生方は、「日本書紀」など、いわゆる正史、と呼ばれる政府見解の歴史書のみが正しい、という考え方の人が多い。 現代でいえば、自民党が発表することがすべて正しく、海苔弁当のような書面(隠ぺい)は過去の歴史であり得なかった、とでもいうのか?と。(井沢さんは、こんな表現はしておりませんが)

昨夜のNHKスペシャル、第一部、『NHKスペシャル未解決事件・松本清張と帝銀事件 第1部ドラマ 事件と清張の闘い』

ここでは、事件に関与した元日本陸軍とGHQの存在が明らかになっていきます。公式発表だけが事実ではない、或いは真実は隠されていた、過去も現在もずっとあることです。「正史だけが正しい」とする日本の歴史家(すべてではありません、勿論)にとっての「常識」こそが「非常識」。研究、研究で 人との関わりが一般人より少なく、狭い世界で生きているので、人としての「常識」が備わっていないということです。

 
さて、『帝銀事件』ですが、生まれて初めて、このような事件が過去にあったことを知りました。
観ていない方は是非、見逃し配信で観れますので、(ネット上で簡単な入力をすれば、すぐ見れます) 今夜、第二部が放送されますが、その前に一部のドラマをどうぞ
 
以下は、NHKから抜粋
 
12/29(木) 午後9:00-午後10:29
配信期限 :1/5(木) 午後10:29 まで

1957年、「点と線」や「眼の壁」など次々とヒット作を手がけ日本中に名を轟かせ始めていた松本清張(大沢たかお)。次なる題材として注目していたのが12人が毒殺された「帝銀事件」だった。逮捕された画家・平沢貞通(榎木孝明)は真犯人ではないと疑いを抱いた清張は、文藝春秋編集長の田川博一(要潤)と共に独自に取材を開始。やがて警察が軍関係者を追っていた事実を突き止め、事件の底知れぬ闇へと分け入っていく―。

 

ここまで~ 何だか久々に文章を書いた気がする!(苦笑)

今年の読書数は、222冊! 

分かりやすい数字となりました。

毎年、150冊は最低読んでいる筈ですが、きちんとカウントし、読み終えたすべての本についてブログに記載したのは初めてでした。

 

自分にとっての 今年の漢字を上げるとすれば… 

充実の 「充」です。

今年前半はウクレレも結構、弾けるようになりましたし、4月からはオタマトーン、おたま歌舞伎くん。そしてラスト2か月はヴァイオリン。昨年まで約120名だった、ユーチューブの登録者数も、なんと現在、322名! 一年で約200名、増えました。 (日々、増えたり減ったりですが💦) 有難いことです。

ラジオビジネス英語も9月までほぼ視聴出来ました。(10月からは4月~9月放送分の再放送)

自分が二十歳の頃に抱いていた50過ぎとなった、未来のオバサンのイメージとはかけ離れた自分…

まさか、この年齢で次々と新しいことにチャレンジできる、何かを学べる、そんな53歳はイメージ出来ませんでした。 良い意味での裏切り!

健康でいれば、来年は 充実をさらに 実らせることが出来るかなぁ…と。「実」にしたいものです。ここ数年は、資格試験に挑戦していないため、来年は英検1級を久々に受験したいと思います。

 

ただ…年賀状の絵だけ描いたまま放置しており、あて名書きがまだです。 元旦には届きませんので~~ 何もかも順調、とはいかないのが人生です。

Comments (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた 小坂明子 エレクトーン(自己アレンジ)

2022-12-29 18:38:42 | Electone & Piano

あなた 小坂明子 エレクトーン(自己アレンジ)

 

「あなた」は、小坂明子のデビューシングル。1973年12月21日発売当時、自分はまだ幼児でした~ 真剣に聴いたのは、確か夜のヒットスタジオ。小坂明子さん本人が見守る中、松田聖子さんが泣きながら熱唱した時。恋仲と噂があった郷ひろみさんがアップに映し出され、ちょっと心配そうな顔が印象的でした。子供ながらに(思春期の中学生だった筈…)「この恋は恐らく終わったんだ…」と思ったものでした。💔    そんな思い出のある「あなた」ですが、歌詞が切ない… 2日前だったか、プーチャンも泣きながら熱唱している動画を観て自分も弾いてみたくなり、再び凝りもせず、楽譜もないのに即興(数回、本番前に弾いてみましたが)

今回は小坂さんの歌もYoutubeで聴き、(前奏が分からず)ある程度のイメージを持って弾いてみました~ 🎹

Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山千春メドレー (即興💦)

2022-12-28 00:24:00 | Electone & Piano

松山千春メドレー (即興💦)

Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァイオリン予習 O Come, Little Children クリスマスの歌、他

2022-12-25 19:40:24 | ヴァイオリン🎻

ヴァイオリン予習 O Come, Little Children クリスマスの歌、他

 

 今年最後のヴァイオリンレッスン、23日は雪の日で朝から大変でした(^▽^;)💦

先に教室の方へ連絡を入れ、教室にあるヴァイオリンを使用させて頂きました。道中、持って運ぶのが大変なので。これは大正解でした! 帰りのJRは1時間遅れ…飛来物が引っかかったので、点検中…とかで。全線、止まったので。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン そのため、おしくらまんじゅうのような混雑ぶり。もう~ 密も密!!! 東日本大震災で新大阪止まりとなり、鈍行列車で京都まで行った時の同じ混雑さ… ぐったり疲れて帰宅し、何も出来ずに寝ました…

翌朝はまた、雪でバス通勤… 大変な一週間だったな。もっと大変な目に合っている方もいらっしゃいますよね。頑張って!

さて、このきらきら星変奏曲。AからEまであるのですが、ただ、弾きゃ~いい、ってもんじゃない。ピアノなら、指の練習、ハノンのような位置づけです、たぶん。

先生のお話では、来年の秋頃までに、♯3つ、イ長調音階の練習曲(キラキラと、童謡、1番から5番まで)を終了するだろう、ということでした。

一瞬、「そんなに長くかかるのか?」と失望しかけました。 でも、キラキラだけで、最低、3か月、出来れば半年から一年でボウイングを覚える(弓の上げ下げなど)のが理想、と他のヴァイオリニストも言っていたので、それくらいは時間がかかるのだと思います。

ピアノの手の形も一年たっても、なかなか正しくならない、これと同じですよね。

で! 今回の動画では、来年の秋までに到達する予定(うまくいけば)の1番から5番まで~ 一気に予習として弾いてみました。 分からない箇所もあります。 レッスン内で徐々に学ぶこととなるでしょう~

来年の秋には、同じく1番から5番まで~一気に弾いてupします。レッスン後、ということで。成長したな~と思えるといいけど。

 

そして~ 23日のレッスンで宿題だった、きらきら星変奏曲のA とC

「ダブル合格もありますね!」と先生。

教室に到着してから思ったのですが、自分のバイオリンじゃないので、シールが貼ってない! これで合格できるだろ~か!? 

「臨時でシールを貼りますか?」と、先生。

「いいえ、無しで試しにやってみます👌」と強気の自分。

やはり、音を外すなぁ~と思いましたが、段々と慣れてきて、何より、弓が軽くて持ちやすい! 音も出やすい! 

「これは10万円です」

と、先生にお値段を教えられた時には、

「10万ですかっ!」 (自分のヴァイオリンの10倍だぁ…)と、素っ頓狂な声が出ました。

「6万円のもあります! 中古なら10万も半額くらいであります。」と、慌てた様子の先生。💦

来年の秋頃、6万円のヴァイオリンを恐らくお買い上げ~だと思います、はい。

 

先生のピアノの演奏によるセッションと、ヴァイオリン同士のセッション(先生が弾いたのは、第二ヴァイオリン) すご~く気持ち良かったです! うっとり~ しているほどには余裕がないですが 💦 💦

必死で弾いて、

「いいですよ、いいですよ! 初めてシール無しで通して弾いて、すごく良かったです!」

2曲共にダブル合格~ 💮しましたぁ! わー--い!

 

最後に、

10月下旬の体験レッスンから2か月… 短期間に劇的にお上手になられましたね。ジャンジャン曲が弾けますよ! 何か弾きたい曲があったら、教えて下さい~。」

いやぁ~もう、ほんと。先生のお陰です」

「私も嬉しいです 

お互い、良いお年を~~ということで、今年のレッスンは終わりました。

日々、鍛錬、手の動きが自然と出来るように励みます👌

今日も一時間練習しました~

 

今回合格した AとC 

Bは難しいので最後にするそうです。

 

 

 午前中は年賀状の裏(絵)のみ手描きで終了✋

唯一の休日、有効に使えたと思います~ では、フィギアスケート観ますので~ すでに始まってる!

Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『男と女のキビダンゴ』『死ぬほど好き』著:林真理子

2022-12-25 16:23:35 | 読書

 

 

 

林真理子さんの小説2冊を雪が降る中… 読み終えました。いや~ 寒くて震えて、バスが来るのが待ち遠しい…バスが来たけれど、職場に到着するまで1時間10分❣ 自家用車なら15分の距離なのに… 久々に雪道を歩きました。早朝に。いつもより30分早く自宅を出たにもかかわらず、到着した時刻をみてΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン❣ まぁ、ほぼ全員、その日は5分、10分遅刻でしたが。普段は車の人がバスを利用した結果…です。運休にならず、動いてくれただけ助かりました!西鉄バスさん、🚐ありがとうございました🤩

 

昼休みと移動時間を利用して読み終えた、「女って怖い」「したたか」「男も計算高い、しかし女性も負けていない」そんなショートストーリーの数々。お若い方には まだ早すぎますので、くれぐれも10代で読まないように… 自分にだって刺激が強すぎた!

詳細については書きませんので~ 裏表紙だけで、大方、予想は出来るかと…

 

あと1冊で220冊、と前回、書きましたが、221冊となりました。

皆さん、きっと多忙だと思いますので、コメント欄は閉じておきます~ 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベルタンゴ エレクトーン&超初心者2か月ヴァイオリン ver.

2022-12-19 22:14:46 | ヴァイオリン🎻

リベルタンゴ エレクトーン&超初心者2か月ヴァイオリン ver.

 

チェロで有名なヨーヨーマさんの代表曲、リベルタンゴ。(CDも持ってます👌)

大好きな曲で、数年前にエレクトーンで演奏(ヤマハグレード6級)いわゆる裏拍に挑んだ最初の曲でした!

今回は、その動画に🎻でセルフセッションしてみました。超超初心者🎻が上達したら、再び弾いてみたい曲です。

Comments (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『つながる読書術』 著:日垣隆 『眉山』 著:さだまさし 他

2022-12-18 23:43:44 | 読書

 

共に読書のすすめ、ですが、書いてあることが正反対の箇所があり、興味深いです。

まさに読書は多面的に‼ってことですねぇ。

例えば、旅先で本を読む場合。一人は(日垣氏)イタリアを旅した際は、ホテルでイタリア関係の本を読むことをお勧め。 もうお一人の多読術の著者は、「オーストラリアでヨーロッパの本を読むと面白い」といった趣旨のことをいう。 私は前者ですが…

また、一人は(日垣氏)新刊の他、古典を読むと学ぶことが多い、何百年に渡り読み継がれてきただけに…といい、もうお一人は 一日に200冊を越える新刊が出ている現代、古典は読む必要はない、小説も読まない、という。 こちらも私は前者です。 

どちらの著者も、お勧めの本を掲載していますが、共通の書もありました。

自分が過去に読んだ本もありましたよ~

例えば、宮部みゆきさんの『火車』

これは今年、読んだばかり!

他にも塩野七生さんの『ローマ人の物語』特にルビコン以前・以後 カエサル登場の2巻ですね。これらも全巻読み終えています。

まだ読んだことが無い本の中で、浅田次郎さんの著書が気になったので、先週、借りてきました。清国が舞台の歴史小説で、全4巻!これは期待大!

 

さだまさしさんの本は、『風に立つライオン』以来、2冊目。

舞台は四国、徳島。私生児として生まれ育った30代の女性が主人公。癌を宣告された母と娘の小説です。面倒見がよく、若者の為だと思えば遠慮なくズバズバ言う。そんな母の生き様を娘の目を通して描いており、ラストは特に泣けました… 言わないけど。

この小説を題材にした歌って、あるのかな? さださんの曲をすべて知ってる訳ではないので、ふと、そんな疑問が浮かびました。

こちらはタイトル通り、歴代の朝ドラについて語っています。「おひさま」「こころ」同じ脚本家さんだったのか~道理で、どちらもお気に入り💕な筈だ~と新たな発見も。

 

こちらは 恩田陸さんの脚本‼ 小説ではなく、舞台の脚本も書かれていたとは~ 知らなかった!

物語は、なんとも不思議な設定でして、しかも登場人物の名前が 山田さん、鈴木さん、などありふれすぎて、逆に誰が誰か把握しづらかったです。

 

こちらは、小説でもすでに読んでいる『シアター』の脚本! 作者は大好きな有川浩さん!

小説同様、とても楽しめました。 分かりやすいストーリー展開は流石! 

映画界のお話でした。 優秀なスタッフを雇うなら、日本人、、、なのだそうです。 日本のアニメなどにもアンテナを張っているハリウッドの事情などなど。

最後に 和田アキ子さんの『大人の叱り方』

なんだか胸がスカッとしますね~ 日頃から思っていたことをズバッと言ってくれる!

例えば、「洗面所を使った後は、髪の毛を拾って捨てろ! 詰まるだろ!」など。 公共の女子トイレは男には見せられないほど汚い! あれを観たら幻滅。恋も冷めるだろう、とかね。 私もいつも思いますもん。 トイレと洗面台を見せてもらい、結婚するかしないか決めた方が良いよ!🙄 あと玄関も。玄関を見ただけで、大方、家の中の様子が分かるものです。

 

...と、ここまで合計8冊。読んでいたけれど、なかなかこの一週間は特に多忙で記事に書く時間が取れなかったため、まとめて書きました。 年賀状もまだ一枚も書いていないよぉ!

今年、212冊~219冊。あと1冊でジャスト220冊かぁ。

Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジングルベル 🎄 Jingle Bell エレクトーン&始めて2か月ヴァイオリン

2022-12-18 18:38:28 | ヴァイオリン🎻

ジングルベル 🎄 Jingle Bell エレクトーン&始めて2か月ヴァイオリン

 

またまた思い付きでジングルベルをヴァイオリンで弾いてみました。が!とても難しい。

レッスンではまだ、E線とA線の2本しか移弦して弾きません~ 

この曲はD線も使用するため、3弦を行ったり来たり。意外と忙しい…

過去にエレクトーンでメドレーを弾いていますが、とてもとても速さが間に合わない💦 なので、エレクトーンで今回、合わせてみましたが、まぁ、ヴァイオリンが下手すぎて、合わせるのに苦心しました。 

レッスンへ通い始めて2か月程度では、これが限界かと… 

取り合えず初年度のクリスマスソング、ヴァイオリンバージョン、上がり~😆👌 (恐ろしく自分に甘い!🍡🍡)

Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ob-La-Di, Ob-LaDa The Beatles

2022-12-18 08:51:16 | Electone & Piano

Ob-La-Di, Ob-LaDa The Beatles

 

こういんさんからコラボ依頼があり、弾いた曲ですが、キーが合わないらしく、この前に1回、これが2回目の演奏でしたが、これでも半音高いとか…

インストで合わせてくれないかなぁと思ったものの、歌いたいそうですので、ボツ!動画なのですが、なんというか、🥶寒すぎる部屋で頑張って震えながら弾いたので、惜しい気もして 自分で伴奏動画に メロディーも弾いて合わせてみました。

 

今日中に必ず、頂いたコメントに返信いたします。

いつもいつも遅れて申し訳ありません~ 😢

Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする