窓を通って建物内に入る熱と光の量を電気的に調節できるフィルムを開発したとする研究論文が、科学誌ネイチャー(Nature)に掲載されたそうです(AFPBB NEWS)。開発されたのは、光の波長を変えることができるナノ結晶を用いた「透明なフィルム」だそうです。窓には電解質溶液で分けられた2枚のガラス板が取り付けられており、窓そのものが電気化学セルとしての機能を備えているそうです。片方にフィルムを貼って電極を作り、そこから電荷がもう片方の対極へと移動する。このとき窓は透明のまま、ナノ結晶が熱を遮断するそうです。電流の強さを変えることで光も遮断できるそうです。電荷の調節で色や透明度を変えることができるエレクトロクロミック方式のガラスはすでに開発されているそうですが、熱と可視光を同時に調節できるものは初めてだそうです。このフィルム素材は建物向けに開発したものだそうですが、車や飛行機の窓にも使用可能ということで、私たちの生活を大きく変えそうですね。
日めくり
Bookmarks
- 豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学後藤研究室
- 研究室の公式HPです。研究や教育に関するいわゆる硬い情報が掲載されています。(平成24年2月8日、リンク更新しました)
- Facebook 豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学分野
- 豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学分野 Facebook
- 日本宇宙航空環境医学会Facebook @JSASEM
- 日本宇宙航空環境医学会のFacebook
- 日本宇宙航空環境医学会Twitter @JSASEM2016
- 日本宇宙航空環境医学会のTwitterです
- 夢ナビWeb(①「サテライトセル」、②「宇宙飛行士」、③「宇宙医学」をキーワードにして検索)
- ①未知の可能性を秘めた幹細胞「サテライトセル」、②宇宙飛行士は、どのような健康管理をしているの?、③宇宙医学の進歩で高齢化社会に貢献せよ! の3種類のページがあります。
- 豊橋創造大学大学院健康科学研究科
- 平成24年2月6日 HPがリニューアルされました!
- 日経バイオテクONLINE
- 大学院生など人材募集情報を掲載
- 最初はgoo
- gooブログトップ
- スタッフブログ
検索キーワードランキング
Recent Comments
Calendar
Recent Entries
Back Numbers
Message
Access Status
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 183 | PV | |
トータル | |||
閲覧 | 1,232,767 | PV |