2月25日、滑走19日目 @ 会津高原高畑スキー場・・・
昨日は昼前から大雪だったけど、本日は良い天気みたい
宿を出てスキー場に向かってたら、きれいな景色が見れたんでパチリ!
でも、んなことしてたら、対向車のパトカーに乗ってたおまわりさんに笑われた
夜の降雪に期待したけど、こんなもんか・・・
今日も宇都宮の市民大会があるし、混みそうだったんでいつもよりチョイ早めに並んで大正解 朝一メダルは外さないよ!
降った後の圧雪だったんでイガヤも美味しそうだけど、、、
本日の狙いはオレンジインの 1st track なんで、オレンジの運行待ち・・・
あと10分くらいで乗れそうだったし、ブラックに下りて行ってもまた並ぶだけだしね 年の功
読みどおり、09:51に一番搬器に乗れた
で、狙いの 1st track@オレンジインをゲット
昨夜はあまり降らなかったけど、午後あんだけ降ってたら滑る人も少ないし、溜まってるだろうな~っていう予想は大当たり 待ったかいがあった!
かみさんはかみさんでアウトを滑って気持ち良かったらしい。「私はアウトの1st track」って言ってたけど、そりはちょい違うかも・・・ まあ、楽しめれば一番
でも、2本目は既にこんな感じ・・・ ファットの人多いね~
オレンジを3本滑ってブルーへ、
センター上部リフト寄りが良かったな!
下部リフト際もね・・・
この後はスーブラ・・・ 荒れ放題だけど、これくらいだったら MANTRAならまだまだ楽しめるんだよね〜 ガンガン行けます!
基礎板に履き替えて出て行ったら、タイミング良くめざ師さんファミリーと合流・・・ あ、影になってるけど、前の搬器ざんす
下を見たら、カモシカの足跡を発見! これは久々に見たな
オレンジトップ・・・ KAZ君、ポーズありあ〜っす! シンボルツリーみたいに大きくなってね~
ってか、確実に成長しとる・・・ コブは負けてるし!
お昼は麺類最強の辛味噌ネギラー&野菜ゴロコロッケ・・・
今日は並んでなかったけど、昨日くいっぱぐれたんで、急に食べたくなっちゃった
12時過ぎから滑走開始してブルーへ・・・
宇都宮市民大会が終わって解放されたブルーアウト下部・・・ ポールのライン跡を外せば Nice Condition だからね
午後もめざ師さんファミリーとご一緒・・・ ってか、次からはカモシカファミリーに改名か
オレンジを降りて行ったら一級の不整地小回りをやってたんで見学・・・ めざ師さんのお友達が合格してた
一旦休憩してから、雪質がよさげなオレンジアウトへ・・・
チョイ寒だったけど、楽しめたね
帰路はいつもの菜華楼・・・ ってか、春節でお休みだったんで2週間ぶり。
本日のオーダーは・・・
天津飯と、
鶏唐甘酢あんかけ!
天津飯のふわとろの甘さ・鶏唐のサクサク感・甘酢の酸味・・・ お口の中の味覚&食感が全て満たされて大満足の組み合わせざんした メモしとこう
さてさて、今週末は天気予報も結構外してくれたけど、でもまあ臨機応変にあれこれ対処して何とか楽しめた!
天気がクルクル変わるのは春が近い証拠・・・ でも、雨は勘弁だよ〜