煙にまかれて ~ 燻製&道楽記

春が来た・・・ ってか、いきなり初夏 (^^;)

ダイニングテーブル

2021年11月20日 | その他etc

15年位前、スキー帰りに旧舘岩村の「きこりの店」で購入した我が家のダイニングテーブル・・・


グラスの水滴で黒カビが染み込んでたり、


あちこち傷が付いたりと、結構傷んできた

無垢材の天板だし、もったいないんで、先日別件で家具屋さんに行った時に「磨きを頼んだらいくらかな~?」 って聞いてみたら、「諭吉さんが5枚くらいは飛びますよ!」とのこと


そんなに掛かるんなら、いっそのことこんなランダムサンダーでも購入して自分でやってみようかな~と一大決心をしたんだけど・・・  

と閃いた


で、天板をひっくり返してクルミオイルを塗ったらこんなにきれい&新品みたい!
ま、暫くはこれで良いな リバーシブルか?


そうそう、天板をひっくり返した時こんな落書きを発見! 孫ちゃんがやったんだろうけど、気が付かんかった・・・。

まあ、これはキチャナイとは思わないんで、このままにしておこう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする