2022/1月6日(木)、滑走3日目@北日光高畑スキー場・・・
今日は仕事始めだったんだけど、好天予報なんで有給取って昨日からのお泊りスキーだよ
朝、宿を出発しようとしたら、除雪車が駐車場の前に30㎝位の段差を作っちゃったんで出れず・・・ で、宿の旦那さんがつるはしで段差を均してくれた こんなの初めて!
今日の掲示板。 各リフト準備中と控えめなアナウンスだけど、昨夜は降ってないんで08:30だろう・・・
という事で、チョイ待ちでブラック一番搬器に乗り込む
ピステンばっちしのゲレンデは気持ちえ~ね
そのままブルーに移動して、ここも一番搬器
ブルーハイウェイ・・・ 左端に燧が見えるんだけど、写真じゃあよう分からんね
ハイウェイ経由でオレンジ・・・ ここまで来たら、全運行リフトの一番搬器狙い
オレンジは、上部から・・・
下部の緩斜面まで広ーく圧雪されてて気持ち良くクルージングできた
オレンジアウトの林間部や、
中間部のロングコースも広くてナイスなゲレコン
この後、ブルーに移動したんだけど、、、
未圧雪となってたブルーアウト上部は半分位圧雪されてたんで、かみさんでも楽々下りられた
大好きなブルーセンター下部も良い感じ
あ、これはブルーラインに一個だけあるセーフティバー付の搬器・・・ 探してみてね 確率は約1/120
ブラックも、昨日のお願いが聞こえたのか広々圧雪
ゲレコンがメッチャ良いんで大回り板装着!
ブルーに行って・・・
ここで、大回りの練習・・・ 目線を低く保つ&右ターンの始動から荷重が課題
お昼はチキン照り焼き定食・・・ 高畑不動の人気メニューだね
午後は、オレンジを一通り楽しんでから、、、
再びブルー
大回りが安定してきたんで、中回りでスムースな荷重移動の練習・・・ シーズン初めはあれこれ課題が多いな~ 楽しいけど・・・
あ、リフト上からうさぴょんの足跡発見! 昨夜は珍しく降雪が無かった証拠だね
ラストはイガヤで大回り2本・・・ やっぱまだ怖いよ~
明日はチョイ降りで、明後日からは天気も良さげ! てなこって、一日休んで(出勤して)また来るよ~