救急員養成講習

2023年08月18日 | その他etc

7月の救急法基礎講習に引き続き、昨日今日と二日間の救急員養成講習に参加してきた

内容は、急病の手当、止血、三角巾の使い方、けが・傷の手当、骨折の手当、搬送などで、前よりは実戦的


一応受講票は頂いたけど、救急法救急員の資格認定は学科試験の結果待ち・・・


まあそれは後のお楽しみとして、今回はこの三角巾の使い方がメッチャ勉強になった! 

今朝早起きして、かみさんを人形代わりに練習したんで実技はほぼほぼ及第点・・・ 

てなこって、ある程度使えるようになったんで、次からは山行ザックにもこれを入れとく事にしよう  超便利!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする