はぶて虫のささやき

日々の出来事について、雑感を書いてます。
映画やスポーツも大好きです!
(旧:はぶて日記)

Tシャツよりネクタイ?

2004-07-03 | 日記
今プロ野球が揺れている。

これまでも何度か危機があったように思うけれど、今回はホントにヤバいかも知れない。

すでに報じられているように、近鉄とオリックスの合併がもはや確定のような感じになってきた最中に、インターネット関連企業であるライブドアが近鉄買収に名乗りをあげた。

当然のことながら、話し合いくらいはあるだろうと思っていたら、何と門前払いを食ら
わされたらしい。

ナベツネが「オレも知らないような人が入るわけにはいかんだろう。球団にはそれぞれ伝統があって、金さえあればいいってもんじゃない」とヌカしたそうだ。

よく言うよ、ってところだろうか。
何様のつもりかは知らないが、さすがに自分の思うようにならないことは気に入らないらしい。

「伝統があって」なんて言うが、その伝統にのみ頼っているからプロ野球はダメになってきたのだろうが。
「金さえあればいいってもんじゃない」だと?
お前が言うな!って何百万人が思っていることか。

しかし、問題はこの耄碌ジジイではない。

スポーツ新聞が、これに追随しようとしていることだ。

昨日のサンケイ・スポーツでは、担当記者がこのライブドアの社長の記者会見の服装を見て「驚いた」という記事を載せていた。

「人間を外見で判断するのはよくないが」とわざわざ前置きしておきながら、きっちりと外見のみで判断している。
「本気で買収する気があるんだろうか」って、外見だけでよくわかるものだ。

「ベンチャーの世界ではTシャツが通用しても、80年の伝統があるプロ野球界ではそうはいかない」って言うが、このおっさんはベンチャーの世界をバカにしているのだろうが、改革をしようとする気がまったくないから、プロ野球がこんなになったのとは違うかね。

Tシャツの若造より、ネクタイをしたジイさんの方がいいって、どうして言えるのかね。
伝統の上にあぐらをかいていても、何の解決にもなりはしない。

だから、野茂やイチローや松井などに大リーグへ逃げられたんじゃないのかね。

Tシャツにチノパン姿って、もしかしたらこの若造にバカにされてるんじゃないのか。
わたしゃ「ジイさん達に任せているとプロ野球はダメになるんだよ」って言われてるように感じるけどね。

いずれにしても、1リーグ制になったんじゃあ、もうプロ野球も終わりだと思うのだが。
サッカーとは違うと思うけどね。

どうなんでしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱ、天声人語! | トップ | 変なコラム »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事