ここのところ「新しい歴史教科書をつくる会」の教科書についての話題が盛り上がっている。
あちこちのblogでも取り上げられているので、私の場合ほとんどそこから情報を得ているわけだが、まずは栃木県大田原市が、来年度から市立中学校で使われる教科書として採択した話。
事前にわざわざ報道するものだから、反対派のプロ市民らが、脊髄反射的な反応をしている、ということもあったらしいが、中には恐喝まがいのものも . . . 本文を読む
今日も天声人語。
別に、いつも天声人語のアラ探しや揚げ足取りをしているわけではないが、ホントに高橋クンは期待を裏切らない。
今日は、日本道路公団の談合について書いているのだが、結論が無茶苦茶だ。
その直前に、経団連の奥田会長が『談合問題について「全国津々浦々に行きわたっている慣習のようなもの」と、記者会見で述べた』という部分を受けての結論となっているのだが、その結論とは・・・
『大がかりな . . . 本文を読む
いつも注目している天声人語だが、「週刊新潮」の名物コラムニスト高山正之氏によると、高橋クンには、社会部デスク級の助手が2人もついているそうだ。
その他「お茶汲み」までついていて、ちょっとしたチーム構成とのこと。
他の新聞とは雲泥の差のようだが、それでいてあの程度の内容か、と思うとますます情けなくなってくる。
デスク級って「引用と捏造はお手の物」という意味なんだろうか。
さて、そんなわけで、今 . . . 本文を読む
2012年の五輪から、野球とソフトボールが消えるそうだ。
何となく、そうなりそうな感じだった。
新聞によっては、「ソフトボールは、野球のとばっちりを食った」という論調のものがあったが、ちょっと違うだろう。
ソフトボールは、私もやるのは大好きだが、五輪などでは、見ていて全然面白くない。
なぜなら、点が入らないからだ。
プロ野球の選手でもまったく歯が立たないほどの速球が、ビュンビュン投げられるわ . . . 本文を読む
○最近気になること。
毎朝コンビニ(ローソン)で買い物をしているのだが、その時の店員の対応。
「おはようございま~す」「カードをお預かりいたしま~す」「ありがとうございま~す」と、語尾が妙に間延びする。
言葉で表すと、実際のイメージはよくわからないかも知れないが、これがまた感情も何も入ってなくて、一本調子に繰り返されるだけ。
以前テレビで、コンビニでアルバイトをしていたというお笑いコンビ・ . . . 本文を読む
今日で、この日記をつけ始めてちょうど2年となる。
「よ~毎日書いとるのお」と旧友から言われたことがあるが、振り返ってみればあっという間だったような気もする。
最初は、何でもかんでも思いつくままに書いていたが、最近ではアサピー批判を中心とした内容になってきている。
何だか「テレビ・タックル」みたいだ。
裏日本観察学会の山カズ大王氏によれば、私は「憂国系」になるらしい。
憂いている、というよりは . . . 本文を読む
先日の「長嶋観覧試合」について、まだまだ「マンセー」記事が続いている。
「視聴率が上がった!」などとノー天気に喜んでいるが、たった一人見にきただけで、まるでプロ野球が完全復活するみたいなことを、よくもまあ平気で書けるものだ。
そんな中、今日のサンケイスポーツのコラム「甘口辛口」もヒドい。
『何度も左手を振って相手に応える姿には、見ている方も元気をもらった』
というのは、まあ芸能人がマラソン . . . 本文を読む
昨日の「ジャンクSPORTS!」から。
野村監督が、その昔オールスター戦でセリーグの監督をしている時、パリーグの仰木監督が、バッター松井の時に、ピッチャーをイチローに代えた時の真相について話していた。
実はあの時、私は「野村は何てつまらないヤツなんだ。仰木監督のイキな計らいがわからんか?」と思っていた。
しかし、実際は松井自身が「勘弁してほしい」と言ったのだそうな。
確かに、イチローとしては . . . 本文を読む