goo blog サービス終了のお知らせ 

老人雑記

生活の中で気づいた浮世の事

瀑買   ?

2016-01-05 15:19:50 | 俳句
  
        🍒 お天守に城垣に初明かりかな

ほんに、少しの楽しみ。
デパートの、友の会に入っている。
毎月、お金を積み立てて、満期をするとお買い物券が手に入る。
一年に1~2回、この券を持って買物に。

今日は冬物のセール品を買に行く。
目当ては夫のズボンと、私のセーターである。

夫は、今まで何十年間も変わらなかった、ウエストが少し太ったのか、今までのズボンが穿けなくなった。
Gパン党の夫は普段はGパンしか穿かない。
要らないと言う夫を無理やり連れて行く。

私は年に一枚だけ、セーターを買う。
肌ざわりの良い、セールでしか私には手に入らない、高級のセーターを買うことに決めている。

紺のカシミアで、後ろに小さな猫の編み込みがあるのを見つけた。
小さな猫が、肩と裾にいる。それだけで、気にいってしまった。 姫 のような猫であった。
年にたった一枚のセーターである。気にいった買物ができた。 (^_-)-☆

マフラーと、パンツは予定外の買物。又も衝動買。
パンツはつい二ヶ月前に、神戸のデパートで買ったのに。。。
店員に言葉巧みに薦められると、ついつい買ってしまった。

もう、夏物のセールの時はブラウスが一枚買えるかな?。きれいさっぱり使った。
衝動瀑買?をして、お正月は終わった。
年金生活者には、些細な楽しみの一日だった。

           

 お昼の時間をとうに過ぎていたので、デパートの食堂で食事。
窓から、玉藻城が見える。
曇っているので、はるかの瀬戸内海はネズミ色。

私にとっては、最高に楽しい買物日和であった。

        🍒 買初や子供のごとくうきうきと

        🍒 初売や猿の着ぐるみ街を練る

        🍒 化粧品売り場閑散五日かな 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする