![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f8/1f99270c24d0d91e8c4cd4d14a57e63b.jpg)
宮の桜黄葉がはらはらと散っていた。
🍒 黄落や防災メロディー流る町
この散歩道は一か月もっと久ぶりかもしれない。
高速道路の側壁に沿って歩く。
見つけたいものがあって、そこへ近づいて探すのは 烏瓜。
朱い実が垂れている筈であったけれど、残念。影も形もない。
夫との会話は 亡くなった犬の事ばかり。
この辺へ来ると、どっちの道が好き。。お水はここで飲むとか。。想い出話が尽きない。
春、夏には素晴らしいガーデニングの庭の方へ歩いてゆく。
庭の手入れに余念のない奥様を見付けて話かける。
庭の奧に黄色い花が咲いている。
薔薇ですか?と尋ねると、 ダリア です。見て下さいと云ってくださったのがこの黄色い素敵な ダリア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/63/9d6c229164ea14b053cd310dab9ab85e.jpg)
並んで、ピンクのダリア。私の思っている ダリア とはすこしかけ離れている改良されている可愛いダリアである。
☆ ダリア大輪ルヰ王朝に美女ありき 福田寥汀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b1/0a6d37adfea1252edfb56c3e1926aa6f.jpg)
今は端境期という言葉があって、ガーデニングにこの言葉があてはまらないかもしれないが
俳句では、花の植え替え時季、秋種を蒔くの季語の季節である。
🍒 秋蒔や父祖の眠れる山の畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c4/d1e69a776a10ac39d67d8dedcc9537dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e3/42183ae691f496abf29991b90fc3d023.jpg)
秋の薔薇が咲いている。
☆ 今日生きて無傷の日なし秋薔薇 仲田美智子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f6/8c67d6b454d157125037fc826b6ef1d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/77/1f7add30f649a036fe1eb53590b14292.jpg)
白い秋明菊に鶏頭。
☆ 秋明菊より見えてゐる東山 佐藤明彦
☆ 鶏頭に鶏頭ごつと触れゐたる 川崎展宏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/69/1fb99be4587b67a2292e145be36c339a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3f/a2f351a5b09dc5223033d127cd2e02d8.jpg)
満開の時はどんなに美しかったと思うほど、この時期にしては、美しい花が沢山咲いている秋の庭である。
これからどのような庭になるのか、楽しみである。
🍒 朝未だき色鳥きたる声に覚め
🍒 お天守へ午報の太鼓秋澄めり
🍒 神の留守監視カメラの作動中