goo blog サービス終了のお知らせ 

老人雑記

生活の中で気づいた浮世の事

   困った、悩み?

2018-06-03 10:45:15 | 俳句
         

 悩みといえば悩み。
二匹のノラ猫が侵入をしてきた。
ベランダにやって来て餌をくれとおねだりをする。
可愛い声で。餌をやるまで鳴きどうし。
最初は仔猫だけだったがいつの間にか親まで連れてきた。


 姫の封をきっていない餌が沢山に残っている。餌には困らない。
しかし「心、胸」にまで侵入をしてきた。
これが困る。この家でいる間は良いが、、、、もうすぐ引越しを計画している。
まことに、悩ましいことだ。
夫婦でノラに魅了されてしまった心の内をどうしよう?困った。


 手入れをしない庭に咲いた花々
      

山法師と私のすきな色目の凌霄花の莟み。

 

花が終われば朱い実をつける花。鉢植えにしているが花の名は失念。
木の枝分かれをした部分に蘭が今年も咲いた。もう盛りを終えて散りかけに。

         
      

 友人宅からお嫁入りをしてきた、鉢植えのベゴニア。大きくなるそうだ。

昨年、一昨年と夫婦で身体を壊していたから、庭の手入れがおいつかなかった。
よくぞこんな雑然とした荒れた庭に咲いてくれたこと。
有難いこと。
窓の外で、ホトトギと蛙の鳴き声がする。
悩みが猫では?。しかし平凡なこんな日が最も尊いことだ。



         🍒     上天気梅干し喰ふて溝浚へ

         🍒     「おたっしゃでしたか」町内会の溝浚へ

         🍒      雨蛙にしては大きな鳴き声ぞ   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする