Blog~続・トイレの雑記帳

鉄道画像メインの「ゆる鉄写真ブログ」のつもりでしたが、
政治社会の事共について記したくなり、現在に至ります。

頂点への曲がり道

2004-05-10 23:58:00 | インポート
昨日行われた世界一のカーレース、F-1世界選手権第5戦、スペインGP決勝において、我らが佐藤琢磨選手が5位入賞を果たしました。同選手自身のベストタイ記録です。
決勝前日の予選は第3位。勿論歴代日本人選手中最高位であり、順当なら表彰台はおろか、優勝さえ視野に入る位置でした。
しかしながら、そう易々と勝利を許さないのが勝負、特にプロの勝負の世界でしょう。
世界の強豪Ferrari、そしてRenaultの壁は高く、それらのレース戦略は極めて巧妙で、今回の表彰台は叶いませんでした。
F-1世界選手権における日本人選手の表彰台到達は1990=平成2年、日本GPでの鈴木亜久里選手の3位入賞があるだけで、待望久しいものがあるでしょう。しかし今回の予選結果は、今後に大いなる希望と期待を抱かせるもの、と私は思いました。
次戦は至難と言われるモナコGP、過大な期待は禁物ですが、日々着実に成長と向上を重ねる佐藤選手の事、我々も前を向いて声援を送りたいものです。日本人選手にとっての頂点は、もうすぐそこまで来ている様な気がします。*(車)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする