コナサン、ミンバンワ!11月も宜しくお願いします。
この所、国内外共に本当に事件事故、災害が多いですね。
国内はご存知の通り、中越地震、と言うより平成新潟地震と申してしまった方が良い程の震災、相次ぐ台風襲来による大規模な水害に全国が苦しめられています。
海外では、戦乱のイラク国内に入った日本人旅行者の男性が、現地にいた武装集団に拘束の末殺害される惨事がありました。
又、現在進行中の合衆国大統領選挙の行方も気になる所です。
これらの事共は日を改めて触れたく思いますが「少しは良いニュースはないものか」と探していたらありました!これも皆様ご存知の、日本プロ野球の新規参入問題。
昨日遂に決着を見ました。IT商取引の雄「楽天」が来季よりパシフィック・リーグに参戦する運びとなりました。
新球団は「東北楽天Golden Eagles」と命名され宮城の県都仙台は宮城県営球場を本拠地とする事となります。
今回の新球団誕生は1954=昭和29年以来実に50年振り。同じIT界の「ライブドア」と競合する形となりましたが、経営体力と将来性から楽天に軍配が上がった様です。
今年中頃、経営不振による近鉄&オリックスの合併に端を発した日本プロ野球の再編問題も、これで表向きは大きな山場を越えたと見て良いと思います。
監督以下コーチング・スタッフと経営陣はほぼ固まっている様ですが選手の人選はまだこれから。戦力は未知数であり経営面も初期の赤字が予想され、又本拠地の宮城県営球場も設備更新の課題を有していますが、これまでプロ野球の空白域だった東北を拠点とした事は大きな意義があるでしょう。これにて日本プロ野球は来季以降もセ・パ両リーグ各6球団、計12球団で競われる事が確実となりました。
地元仙台のファン各位は良くご理解の事と思いますが、今は努めて冷静に、そして楽しみにその行く手を見守りたく思います(11/3記)。*(山)*
この所、国内外共に本当に事件事故、災害が多いですね。
国内はご存知の通り、中越地震、と言うより平成新潟地震と申してしまった方が良い程の震災、相次ぐ台風襲来による大規模な水害に全国が苦しめられています。
海外では、戦乱のイラク国内に入った日本人旅行者の男性が、現地にいた武装集団に拘束の末殺害される惨事がありました。
又、現在進行中の合衆国大統領選挙の行方も気になる所です。
これらの事共は日を改めて触れたく思いますが「少しは良いニュースはないものか」と探していたらありました!これも皆様ご存知の、日本プロ野球の新規参入問題。
昨日遂に決着を見ました。IT商取引の雄「楽天」が来季よりパシフィック・リーグに参戦する運びとなりました。
新球団は「東北楽天Golden Eagles」と命名され宮城の県都仙台は宮城県営球場を本拠地とする事となります。
今回の新球団誕生は1954=昭和29年以来実に50年振り。同じIT界の「ライブドア」と競合する形となりましたが、経営体力と将来性から楽天に軍配が上がった様です。
今年中頃、経営不振による近鉄&オリックスの合併に端を発した日本プロ野球の再編問題も、これで表向きは大きな山場を越えたと見て良いと思います。
監督以下コーチング・スタッフと経営陣はほぼ固まっている様ですが選手の人選はまだこれから。戦力は未知数であり経営面も初期の赤字が予想され、又本拠地の宮城県営球場も設備更新の課題を有していますが、これまでプロ野球の空白域だった東北を拠点とした事は大きな意義があるでしょう。これにて日本プロ野球は来季以降もセ・パ両リーグ各6球団、計12球団で競われる事が確実となりました。
地元仙台のファン各位は良くご理解の事と思いますが、今は努めて冷静に、そして楽しみにその行く手を見守りたく思います(11/3記)。*(山)*